今日は・・・えーっと、うーんと・・・
派遣の人とお話をしたり。
あとちょっとで学校も終了です。

これが私の受けたもんです↓
http://school.edu.yahoo.co.jp/school/answer/boki/20040201/20040201-01-01.html

翔さん、素敵です★
やっべ〜!(笑)
いきなり計算機忘れましたからね(爆)
やる気ないんか?って感じで。
取りに戻ると試験自体が受けられないので(遅刻で)、先生に借りる気満々で学校に行きましたけれども。

いや、全然ダメ!
30点くらい取れていたら奇跡☆
気が向いたら6月に再チャレンジしようかと思いました。

仕方がないので帰りに本屋によって、ファミコン・ミニのポスター見て癒されて帰ってきました(今、隆ちゃんがCMしてるの〜♪ポスターは笑顔だった。真剣な顔のCMも大好物だが)。

一度帰宅したものの、駅に父親を送り、そのまま電気店へ。
お友達からメールが来て、Jリーグナイト(名波さまインタビュー)の録画をしていないかと聞かれ、ビデオデッキが壊れてからは、すっかりスカパー!を見なくなってしまった私は反省して、修理に出しに行ったのです。
あ、ビデオはまったく録画もしてません。

修理代1万近くて、デッキだけなら買った方が安い・・・
ぶっちゃけ直らなくても、中のビデオテープが無事ならいいのであって、ビデオテープだけ返してくれても〜。
ぼちぼち、DVDレコーダー欲しいなぁ。
職が決まってから出ないと手は出し難い・・・

今日は日も明るいうちからもう疲れていて、今すぐ寝てしまえそうです(汗)。
何で日記もこれで終えます。
前日にして、簿記検、あきらめました・・・(まだ、あきらめてなかったんだ?笑)
そもそも、1ヶ月勉強した程度で受かろうなんてのが、図々しいらしいです(1ヶ月で受かったらかなりラッキーってことなんだよ)。

今日は休日の割りには早めに起床してテキスト開いたりしたのですが、歯痛が酷くて・・・
薬飲んだわいいけど、まったく効かない!
効かないくせに、眠くなるんですよ(泣)
何、バ○ァリン?
あれか?バ○ァリンの半分は優しさでできているから効かないのか?
もー!
いつもは違う銘柄の鎮痛剤を使っているからかなぁ?
そちらは私によく効く。

集中力が続かなくて、テキストを解くものの、もう今更だ。
ラッキーを目指して、今日は早めに寝るっす!
リベンジは6月にあるし〜。
飲みすぎです。
鬼のように飲んでいます。
胃も痛むよな。
でもコーヒーは便秘にいいんでしょ?(たぶん)

今日も報告するのなら、54点
今日検定でなくて良かった!なんて言えないよ、絶対!(寒っ!)
簿記検は簿記検だよ!無理だよ、むりむりむりむり。
でも受けますけど(毎日同じこと呟いて楽しくないだろ、自分)。

おーぅ、さっきまでテキスト読んでいました。
今は銭金見ながら休憩中。
これ見終わったらまたテキストに戻るけど、戻るけど。
今日の模擬テスト、
80点!

何かの奇跡?もうっ、今日が検定試験なら良かったのに・・・
良かったのによぉ(泣)←泣くことかよ。

勉強した成果は多少出たというコトで、今夜も真面目に。

いちいち騒いでますけど、マジで簿記は敵なんだよ、簿記は!
どう足掻いても、本番はダメだろうなぁ、ってのはわかってるんですけどね。
やるだけはやる!
只今、ADSLに変更できましたっ!にゃ〜っ。
これでいいのだろうか?

本日、簿記の模擬試験したんすよ。
2時間、100点満点の。
100点満点中、32点って!(爆死)
しかし並びの三人仲良く、32点でした。
自分だけじゃないのがびっくり☆
仲間だ〜!(嫌な仲間になっちゃうね)
これはますますヤバイっつーか、もうダメだろう・・・
でも、やるだけやっとくか。
受けれるチャンスもそうそうつくれるものでなし。
数日で倍以上の点が取れるとは思えないんだが・・・(合格ラインは70点。30%の合格率)
今日は・・・あまり眠くなかったね、授業中。
それは一生懸命簿記の問題を解いていたから?
いや、奥深い・・・
ぎゃーぎゃー騒いでいても、やり始めるとハマる。
そして解けないと悔しい・・・(ここにも負けずが・笑)

『乱歩R』の主人公に、だんだんムカついてきた今日この頃・・・
うぉー、今日も簿記に・・・簿記に・・・(涙)
いや、頑張ってますけどね。
先生に漠然と「どうですか?」とか聞かれると困る。
だって、具体的に何が分からないとかってレベルじゃないんだもの(爆)。
何もかもが分からない気もするし、なんとなく分かる気もするの。

帰宅した夕方。
今日も『IWGP』のビデオをとる為、時間確認しようと新聞を手にして数秒固まる。
何?なんでキャッツ番組やるの?驚かせんなよ!
ソッコービデオセットしたよ!
うーん、これって再放送なのかな?でもいいや、嬉C、嬉C、嬉C、C♪
そんなにも、偶然にも、当然にも、大ヒットなんですねぇ!
検定やら、簿記やらに惑わされてすっかり鑑賞しに行ってないのですが、行っちゃうかな・・・ぼちぼち行っちゃうかな。
明日から3回連続で簿記6時間です・・・わー、もう、簿記なんて!!(泣)
計算とかは好きだけど、簿記はなぁ、簿記は。
午後は眠くて大変だし・・・(早く寝ろってことじゃん?)
昨日1人、就職して学校を去ったのですが、お蔭で私の1人勉強も終了☆(席替えさせられたの)
1人のほうがらくちんだった・・・だって、いまだにクラスにいる方の名前すら覚えてないんですよ(汗・別に出席簿で確認とかしないから、名前なんて聞かないし)相手が私の名前知ってるとびびる(爆)。
皆良い方ばかりなので、申し訳なく思いながらも、どこかで冷たい自分が・・・(汗)←サイテーだ。
年齢上の人ばかりだから、何を話せばいいか悩むしさ。まぁ、私がマニアなので、それ以前の問題っつーか(爆)。

マコ、ちゃんと鹿児島入りしたようで良かった。
ジュビロの動向はお友達に甘えて教えて頂きっぱなし。
自分でももっとチェックしなくちゃ〜の前に、仕事見つけなきゃ・・・
試合見に行けないよー。あぁ、体に優しい、一緒にサッカー観戦して下さる友達いないかな?日帰りは頻繁にするのが辛いよ<年寄り。

森チャック、気になります(←12月くらいから。すげぇ今更ですが)。

山下くん(NEWS)の顔色は常に悪いのか気になります(こっそり見ているドラマ。勝地くんも出てるから。面白いかどうかはなんとも・・・うーん、ぶっちゃけチラ見。役柄で顔色悪いならいいけどさ、)。

日曜日、マジで木更津現地集合か気になります(ルート検索だわ)。

何年もお世話になっているDiaryNote制作担当さまがブックマークして下さっててびっくりです☆これからもどうぞ宜しくお願い致します。

『ロボコン』・・・私が観に行けなかった(いや、怠けて行かなかったら終わっていた)映画だ・・・スクリーンで見たかったな、まさみちゃん・・・でもまた映画に出るんだっけ。しかしあの本読んでないぞ。今更読むべきか?
はーい、合格しました。
検定。
いや、よくよく考えたら、いちばんレベルの簡単なものなんですけどね。
でもさ、天気の良い中、教室前に到着してみれば、検定を終えた叔母様方が「難しかった」とかゆうわけじゃん?
そんなこと言われて人生、久々の試験だったから緊張ですよ、1万も払ってんだし、ナチュラルに落ちてる人いたし。
でもま、なんつーか、770点取れば受かるというコトで、その辺狙いで受けてみました。
検定対策問題とは微妙に違う問題文なので、少々考えてしまうこともありましたが、770点取ればいいからと、どうしても思い浮かばないものはすっ飛ばしてみたり。
それでも時間がちょっとだけ余ったので退室してみました(投げやり)。
1000点満点は取れなかったけど(あたり前だろー、未回答してんだから)、そこから−36点でした。もっとダメダメかと思った。
でもこの一番優しい所でこの点ではこの先まずいか?

試験後は頼んでいた本を取りに行き、コーヒーを買い、ちんたらと車を走らせて帰宅しました。
あとはまったり。

一番の心配事は簿記試験だな・・・はぁ。