号泣するつもりはなかった。
2006年7月30日 読書7月も終わりとは!
あぁ。ジュビロ負けないでよ・・・(T_T)
金曜日、風が心地良かったので、人形町の方から秋葉原へ歩く。
何気に書店に入ったら、本4冊買っちゃった。
ウキウキしてJRで帰ろうと駅中を歩いてたら、バッタリ会ってしまった、前の派遣会社の担当に。
「私はあんたが嫌いだ!」
とも言える訳なく、とりあえず適当に挨拶してさっさと分かれたさ。
あ〜、ムカつく!あんな時間に通った自分に!
で、帰宅電車でさっそく本を読む。
罪人、不倫、子どもの死、とんでもない程のドラマっぷりですが、それでも主人公に心を奪われて、その人の一途な思いがあまりにも凄まじくて、うっかり号泣。
次の日には目が晴れました(爆)
なんか小説で泣けるのは久々だったよ。
思い出しただけでも泣けるもん。
なんでしょーねー(笑)別に泣くつもりで買った本ではなく、表紙見て面白そうかな?って買っただけだし。
あぁ。ジュビロ負けないでよ・・・(T_T)
金曜日、風が心地良かったので、人形町の方から秋葉原へ歩く。
何気に書店に入ったら、本4冊買っちゃった。
ウキウキしてJRで帰ろうと駅中を歩いてたら、バッタリ会ってしまった、前の派遣会社の担当に。
「私はあんたが嫌いだ!」
とも言える訳なく、とりあえず適当に挨拶してさっさと分かれたさ。
あ〜、ムカつく!あんな時間に通った自分に!
で、帰宅電車でさっそく本を読む。
罪人、不倫、子どもの死、とんでもない程のドラマっぷりですが、それでも主人公に心を奪われて、その人の一途な思いがあまりにも凄まじくて、うっかり号泣。
次の日には目が晴れました(爆)
なんか小説で泣けるのは久々だったよ。
思い出しただけでも泣けるもん。
なんでしょーねー(笑)別に泣くつもりで買った本ではなく、表紙見て面白そうかな?って買っただけだし。
コメント