真っ白。

2006年1月21日 グルメ
真っ白。
寝たのは3時過ぎとか・・・まだひとつも降っていなかったものが、朝、9時過ぎに起きて窓を覗いてみれば、真っ白。木の枝も屋根も、視界も・・・
そんな中、出かけたよ、でね。

都内に住む地元友だち(ややこしい)と約束があった。
初まつ毛パーマ!
の前に、つくば駅に友だちを迎えに行き、某公園前にある、『Bistroパリ食堂』(つくば市二ノ宮)へ。少し前から気になっていたお店で、念願叶いました♪
大変こじんまりしたかわいらしいお店。駐車場はないそうで、たいてい「路駐」とか(苦笑。私は公園の駐車場に停めました)。パリメトロの
地図やら、まつぼっくりなんかが飾ってあったり、アメリのポスターも。優しそうなご婦人がメニューを持って来て下さり、食事の説明も。
ランチはメインにパンが付いて1030円から。そこにセットメニューを付けることが出来るんだけど、スープ、ドリンク、デザート付きで1760円でした。
この日のランチ一番乗りだったらしい私たち。しかし大雪にも関わらず、食事し終えた時は満席に近かったです(席数はもともと少ないんだけど)。近所の看護婦さんらしき2人組以外、年配の方ばかり!大人がこんなにランチ時にいるってのをはじめて見たかも。いいですね。
メインは4種類から選べて、友だちは地鶏、私は子羊のクスクスをチョイス(本日の魚は真鯛だったかなぁ・・・あともう一種は忘れました)。本日のスープはさつまいも(紅東)。これが本当に美味しかった!寒い中だったし、凄い温まった!子羊のクスクス、お肉はスプーンで避けるほど軟らかく、たくさん入った野菜はどれもこれも甘味を感じるほどの美味しさ。スープを絡めてセモリナを頂くのだけど、あっという間にスープ吸ってたよ(笑)。友だちの鶏肉も頂いたけど、表面はカリっとしていて、中はとてもジューシー。野菜もたっぷりだし、マスタードが激美味!デザートはキャラメルムースにりんごのタルト、アイスクリームの三種にフルーツ添え。これもまた美味しい。絶対また行こう!と心に決めました。久々だわ〜。

思う存分ランチを堪能した後、さらに雪の中を走り、『コート・ダジュール』(つくば市東新井)へ。つくばではかなり有名な洋菓子店です。つくば駅隣接のショッピングモールにも入ってるし、オンラインでもショッピングできるそう。土日はかなりの客の入り。大雪だってのに、店内はわりと人がいましたよ!
友だちは都内の子に頼まれたらしく、お使い。「はんじゅくちーず」が人気です(10個入り1050円)。美味しい。私が会社を辞める時は、ここの菓子を買って持っていこうと考えています(笑)。

ここでやっと予約時間が近づき、某サロンへ(ここだけ名前出さない・笑)。一軒や風のサロンは友だち絶賛の店。
ハーブティーでもてなされ、あまり待つことなくまつ毛パーマ&リフレ突入。
まつ毛パーマ初めて!お腹もいっぱいでお店も暖かく、音楽も流れて心地よかったので、絶対寝るな〜とか思ったのに、担当してくれた方と延々話してしまった(笑)。
リフレ、痛気持ちい程度で、「足に指が入りません」と言われる始末。足の長さも左右2センチくらい違うって言われた(涙)とうとう整体考えようかな・・・肩こりも気になるしねぇ。
「明日また揉みたいくらい」だとか「来週も来た方が・・・」などと言われた。確かにこれ記入している時点で肩張りまくり。
リフレッシュできましたよー!まつげも凄いよ!(笑)
雪はまだまだ降り続き、友だちを別の駅まで送って、明るいうちに帰宅しました。

写真は、宇宙開発センター(だっけ?)前に作られていた雪だるま。かわいかったので(笑)

コメント