柚子ビールに尺八、そして芝生。
2005年7月29日 音楽台風過ぎてから晴れ間が続き、すっかり夏。
それでも夕方になると以外に涼しくて、水曜日は2駅歩き、木曜日は日比谷公園を突っ切って、気持ちよい風が吹くお堀端を通って、東京駅まで歩き、本日は日比谷公園で納涼みたいなもの。
今日は課長が面白かった!
課長代理&係長がいなかったので、私の仕事もずいぶんのん気なもので(ずっと、出張申請の書類を作っていたものね。ほぼ7時間!でも、結構これが難しいのですよ)、かなり楽(?)しました。
課長は来週ほとんど出張でいないので、今日が見納めみたいな(笑)帰りに「気を付けて行って来て下さい」と言っておきました。宮崎から熊本で、広島だもんねぇ・・・まぁ、面白かったから!
課長代理がもうちょっと普通の人だったら、この職場、いいのになぁ。
と、軽く愚痴(笑)
帰りは会社の子と、以前会社にいた子と3人で日比谷公園へ。
「GTF」と称したイベントがあったからです。
音楽と食がテーマで、いつもは立ち入り禁止の芝生が開放され、ステージまで出来ていました。ちょうど良くテーブル席を確保し、まったりと過ごす都会の夕暮れ。芝生の上は本当に涼しくて、時折り吹く風も心地よかったです。そこで食べ物を屋台から買い込み(やはりあんかけフカヒレ焼きそばは美味しかった)、柚子ビール(ビアカクテルっすね)を飲みながら、ステージを楽しむ。本日はクラックス(だったかと・・・綴り忘れた。9月からCMタイアップが決まったそう。男の子2人、女の子3人のグループで、弦楽器4人とサックス1人です。CMはロッテの沙紗というチョコで、香椎由宇ちゃん)&尺八走者・藤原道山さんでした。尺八も心地良いほどに音が伸び、とても素敵なステージでした。
3時間ほどその場にいたのですが(ステージはそんなに長くはない)、本当に気持ち良かった!夏は野外が楽しい♪
すっかりリラックスした、いい時間を過ごせました。満腹で帰宅したしね(笑)
8月8日は渋谷アックス!楽しみだなぁ♪
そんな感じで7月最後の土日はゆっくり休みます。
それでも夕方になると以外に涼しくて、水曜日は2駅歩き、木曜日は日比谷公園を突っ切って、気持ちよい風が吹くお堀端を通って、東京駅まで歩き、本日は日比谷公園で納涼みたいなもの。
今日は課長が面白かった!
課長代理&係長がいなかったので、私の仕事もずいぶんのん気なもので(ずっと、出張申請の書類を作っていたものね。ほぼ7時間!でも、結構これが難しいのですよ)、かなり楽(?)しました。
課長は来週ほとんど出張でいないので、今日が見納めみたいな(笑)帰りに「気を付けて行って来て下さい」と言っておきました。宮崎から熊本で、広島だもんねぇ・・・まぁ、面白かったから!
課長代理がもうちょっと普通の人だったら、この職場、いいのになぁ。
と、軽く愚痴(笑)
帰りは会社の子と、以前会社にいた子と3人で日比谷公園へ。
「GTF」と称したイベントがあったからです。
音楽と食がテーマで、いつもは立ち入り禁止の芝生が開放され、ステージまで出来ていました。ちょうど良くテーブル席を確保し、まったりと過ごす都会の夕暮れ。芝生の上は本当に涼しくて、時折り吹く風も心地よかったです。そこで食べ物を屋台から買い込み(やはりあんかけフカヒレ焼きそばは美味しかった)、柚子ビール(ビアカクテルっすね)を飲みながら、ステージを楽しむ。本日はクラックス(だったかと・・・綴り忘れた。9月からCMタイアップが決まったそう。男の子2人、女の子3人のグループで、弦楽器4人とサックス1人です。CMはロッテの沙紗というチョコで、香椎由宇ちゃん)&尺八走者・藤原道山さんでした。尺八も心地良いほどに音が伸び、とても素敵なステージでした。
3時間ほどその場にいたのですが(ステージはそんなに長くはない)、本当に気持ち良かった!夏は野外が楽しい♪
すっかりリラックスした、いい時間を過ごせました。満腹で帰宅したしね(笑)
8月8日は渋谷アックス!楽しみだなぁ♪
そんな感じで7月最後の土日はゆっくり休みます。
コメント