仕事帰り、大丸にて行われている絵本の原画展へ行く。
小さい頃に馴染んだ、「うさこちゃん(ミッフィー)」をはじめ、国内外の原画が展示されています。
どれもこれも「ほぉ〜」っと思う程。
作品が古ければ、原画も古いわけで、、貴重なもの見れたなぁと思います。
「リサとガスパール」の『マフラー兄弟』にはウけた(笑)。
かわいいよね。
しかーし!私の一番は「さる・るるる」でも、「100万回生きたねこ」でも、「にじいろのさかな」でもなく、「よるくま」
でした。
よるくま・・・なんてかわいいんだ・・・
絵本の存在自体は以前から知っていたのですが、原画見て更にやられました。
内容は下の通り↓
絵本ってなんだか癒されますよね?
その日も大人ばかり、たくさんの来場者がいました。
もっとゆっくり見たかったなぁ・・・
同じ大丸内でイタリアンを食し、帰宅したらもう0時近く。
あぁ。楽しい一時の後に訪れる淋しい時間・・・
「よるくま」読んで温かくなろう。
ISBN:4033312307 単行本 酒井 駒子 偕成社 1999/11 ¥1,050 「ママあのね…きのうのよるね」 ベッドに入ってママに見つめられながら少しずつ眠りに誘われていく1日のうちで一番穏やかなとき、ぼくがママに語りはじめる。昨日の夜、ぼくのところにやってきたくまの子「よるくま」とぼくの一夜のお話。いなくなってしまったよるくまのお母さんを一緒に探しに行く冒険物語。
小さい頃に馴染んだ、「うさこちゃん(ミッフィー)」をはじめ、国内外の原画が展示されています。
どれもこれも「ほぉ〜」っと思う程。
作品が古ければ、原画も古いわけで、、貴重なもの見れたなぁと思います。
「リサとガスパール」の『マフラー兄弟』にはウけた(笑)。
かわいいよね。
しかーし!私の一番は「さる・るるる」でも、「100万回生きたねこ」でも、「にじいろのさかな」でもなく、「よるくま」
でした。
よるくま・・・なんてかわいいんだ・・・
絵本の存在自体は以前から知っていたのですが、原画見て更にやられました。
内容は下の通り↓
絵本ってなんだか癒されますよね?
その日も大人ばかり、たくさんの来場者がいました。
もっとゆっくり見たかったなぁ・・・
同じ大丸内でイタリアンを食し、帰宅したらもう0時近く。
あぁ。楽しい一時の後に訪れる淋しい時間・・・
「よるくま」読んで温かくなろう。
ISBN:4033312307 単行本 酒井 駒子 偕成社 1999/11 ¥1,050 「ママあのね…きのうのよるね」 ベッドに入ってママに見つめられながら少しずつ眠りに誘われていく1日のうちで一番穏やかなとき、ぼくがママに語りはじめる。昨日の夜、ぼくのところにやってきたくまの子「よるくま」とぼくの一夜のお話。いなくなってしまったよるくまのお母さんを一緒に探しに行く冒険物語。
コメント