寝る前です。
明日は遊びます♪
お仕事先は大変居心地の良いものですが、1人、苦手な人がいて、仕事上、どうしても声をかけなくてはならないのに、まったくお話してくれない・・・
何かしてしまったのだろうか?と思うものの、ちょっと思い浮かばない。
人間関係って怖いから、改善したいのはヤマヤマだけど、難しい。
短期間で嫌われる理由が何だったのか?言ってくれたらいいのに・・・
最初から好かれてるなんて、ひとつも思ってないから。
単にその人が人見知り、とかならいいけど(苦笑)。
でもさぁ、社会に出て、別にプライベートの話をするんでなく、仕事の話なんだからさぁ、愛想良くしろとは言わないけど、とても、いい大人のする対応とは思えないんだよね。
感じた所、私に対してのみっぽい。
こっちだって、別に、仕事じゃなければ嫌な思いさせないよ(声をかけないさぁ)。
私だって、なんだか分からない理由にもやもやしたくないもん。
なぜか意外に思われたけど、私にも苦手なタイプの人がいて、私がうるさい方なので、真逆のクールな感じの人はちょっと構えちゃう。
構えちゃうからいけないの?
はぁ・・・って暗い感じなんだけど、そこ意外はまったく元気です!
ムカツクとかまではないんだ〜、だって、仕事できる人だと思うし、私の方に特に嫌うエピソードはないし。
でも、その人に声をかけなくてはならないのか・・・と思うと、痛い,胃が。
それを発散するんだー!
明日は遊びます♪
お仕事先は大変居心地の良いものですが、1人、苦手な人がいて、仕事上、どうしても声をかけなくてはならないのに、まったくお話してくれない・・・
何かしてしまったのだろうか?と思うものの、ちょっと思い浮かばない。
人間関係って怖いから、改善したいのはヤマヤマだけど、難しい。
短期間で嫌われる理由が何だったのか?言ってくれたらいいのに・・・
最初から好かれてるなんて、ひとつも思ってないから。
単にその人が人見知り、とかならいいけど(苦笑)。
でもさぁ、社会に出て、別にプライベートの話をするんでなく、仕事の話なんだからさぁ、愛想良くしろとは言わないけど、とても、いい大人のする対応とは思えないんだよね。
感じた所、私に対してのみっぽい。
こっちだって、別に、仕事じゃなければ嫌な思いさせないよ(声をかけないさぁ)。
私だって、なんだか分からない理由にもやもやしたくないもん。
なぜか意外に思われたけど、私にも苦手なタイプの人がいて、私がうるさい方なので、真逆のクールな感じの人はちょっと構えちゃう。
構えちゃうからいけないの?
はぁ・・・って暗い感じなんだけど、そこ意外はまったく元気です!
ムカツクとかまではないんだ〜、だって、仕事できる人だと思うし、私の方に特に嫌うエピソードはないし。
でも、その人に声をかけなくてはならないのか・・・と思うと、痛い,胃が。
それを発散するんだー!
コメント