いきなり改定(勝手に)。↓
「春は潮干狩り♪」
今日は友達と潮干狩ってきました。
私の記憶の中では、潮干狩りは初めて!
初チャレンジ!
場所は、相葉っちと翔くんが、高木ねえさんに連れられて行った所と同じらしい。
アクアラインだとか、みなとみらいだとか、中の島大橋だとか、スパ三日月だとか、あれこれを遠くに見ながら、歩いたよ、干潟。
空に雲は多く、潮風も強かったのですが、大変温かった今日。
初から舐めちゃいけないと、帽子、長袖パーカー、長靴(小学生以来、履いたと思います)、サングラス、ゴム手袋、首にタオル、でしっかり防御!(紫外線?)
これは正解でした!
歩いて、歩いて、歩いて、熊手で掘って、掘って、掘って(笑)
一緒に行った友達はベテランと言っても過言ではなく、最初は指導を。
慣れたら自分本位にガスガス採取しましたぜ!
いや〜、花見はしませんでしたが、1つ、日本の風物詩の中に入れて嬉しかったです(笑)。
あさりは、一体いつまで掘り続ければ良いか悩む所(ちゃんとした場所さえ押さえれば、次から次へと出てきます。一杯撒いてくれたのかな?)。
お腹も空いたのでなんとか切り上げ(時計の類はまったく持っていかなかった)、計ってみたら、2人で6キロ近く!!いや〜びっくりだ。
これ以上気温が上がってしまったら、きっと狩れない。
今の時期、お薦めっす!人も思ったよりは多くなかったかも?
活き活き亭で穴子天重を食し、木更津の富士見通りにある「純喫茶マンハッタン(!!)」をチラ見してから、帰宅の途に。
うーん、眠くてヤバそうでした。はは(危ねーよ!)。
「春は潮干狩り♪」
今日は友達と潮干狩ってきました。
私の記憶の中では、潮干狩りは初めて!
初チャレンジ!
場所は、相葉っちと翔くんが、高木ねえさんに連れられて行った所と同じらしい。
アクアラインだとか、みなとみらいだとか、中の島大橋だとか、スパ三日月だとか、あれこれを遠くに見ながら、歩いたよ、干潟。
空に雲は多く、潮風も強かったのですが、大変温かった今日。
初から舐めちゃいけないと、帽子、長袖パーカー、長靴(小学生以来、履いたと思います)、サングラス、ゴム手袋、首にタオル、でしっかり防御!(紫外線?)
これは正解でした!
歩いて、歩いて、歩いて、熊手で掘って、掘って、掘って(笑)
一緒に行った友達はベテランと言っても過言ではなく、最初は指導を。
慣れたら自分本位にガスガス採取しましたぜ!
いや〜、花見はしませんでしたが、1つ、日本の風物詩の中に入れて嬉しかったです(笑)。
あさりは、一体いつまで掘り続ければ良いか悩む所(ちゃんとした場所さえ押さえれば、次から次へと出てきます。一杯撒いてくれたのかな?)。
お腹も空いたのでなんとか切り上げ(時計の類はまったく持っていかなかった)、計ってみたら、2人で6キロ近く!!いや〜びっくりだ。
これ以上気温が上がってしまったら、きっと狩れない。
今の時期、お薦めっす!人も思ったよりは多くなかったかも?
活き活き亭で穴子天重を食し、木更津の富士見通りにある「純喫茶マンハッタン(!!)」をチラ見してから、帰宅の途に。
うーん、眠くてヤバそうでした。はは(危ねーよ!)。
コメント