お
2003年2月3日ここ数日日記を怠っているのは、少々体調がすぐれないからですわ。
しかし、寝ても寝ても寝たりない!!
今日帰宅したら、まんまと太巻きが・・・
関東では節分に太巻きを食べる習慣は(たぶん)なかった。
しかしここ数年、関西の風習(?)を持ち込んで、ここぞとばかりに売り込み商戦だ!
2月は他にバレンタインくらいしかイベントないからね〜。
節分といったら毎年、マメ撒いて、お茶(福茶?マメと梅干いれたやつ)飲んで、お小遣い貰ってた。
今年はマメも撒かないのに、太巻きは買わされた母のおかげで食う。
お寿司屋さんがわざわざしいたけ抜きにして下さったそうだ。
しいたけを食べれないのは私だけだ!!
本来はその年の吉方(でいいの?)を向き、無言で太巻きをまるまる一本食べ切るとか?
先日会った関西出身の方に聞いた。
それはちょっと大変だぞ!
ということで、一度かじったのだけど、結局包丁でカットしましたがな。
南南東も気持ち向いただけでした(笑)。
それより、何より、『フィテッセが俊哉獲りに本気』というWEB記事を読み、かなりドキドキ・・・わ〜どうなの?どうなるの?
心臓バクバクだよ。
で、ゴンちゃんは素晴らしいね!
噛み噛みだけど(笑)。
しかし、寝ても寝ても寝たりない!!
今日帰宅したら、まんまと太巻きが・・・
関東では節分に太巻きを食べる習慣は(たぶん)なかった。
しかしここ数年、関西の風習(?)を持ち込んで、ここぞとばかりに売り込み商戦だ!
2月は他にバレンタインくらいしかイベントないからね〜。
節分といったら毎年、マメ撒いて、お茶(福茶?マメと梅干いれたやつ)飲んで、お小遣い貰ってた。
今年はマメも撒かないのに、太巻きは買わされた母のおかげで食う。
お寿司屋さんがわざわざしいたけ抜きにして下さったそうだ。
しいたけを食べれないのは私だけだ!!
本来はその年の吉方(でいいの?)を向き、無言で太巻きをまるまる一本食べ切るとか?
先日会った関西出身の方に聞いた。
それはちょっと大変だぞ!
ということで、一度かじったのだけど、結局包丁でカットしましたがな。
南南東も気持ち向いただけでした(笑)。
それより、何より、『フィテッセが俊哉獲りに本気』というWEB記事を読み、かなりドキドキ・・・わ〜どうなの?どうなるの?
心臓バクバクだよ。
で、ゴンちゃんは素晴らしいね!
噛み噛みだけど(笑)。
コメント