こぐまちゃん。
2002年11月21日今朝、絵本とDVDが届いた。
絵本は、自分が小さい頃に読んだもの。
わかやまけんさんの、こぐまちゃんえほんシリーズの2冊。
『しろくまちゃんのほっとけーき』
『こぐまちゃんのみずあそび』
ネットで表紙を見たら、なんだか無性に欲しくなってしまって。
やっぱり、かわい〜!!
初版は1971年だったり、1972年だったり。
私が生まれる前に出版された本だったんだ〜。
で、実は買ってしまいました、DVD。
『六月の勝利の歌を忘れない』
まだ1枚しか見ていないけど、全選手満遍なく網羅されていないのが残念ですが、結構面白かったです。
スポーツニュースでヒデがジュビスタでカメラを回してる姿が流れていたけど、あの時どんなモノを撮っていたのか見れました!
でもあんまり上手じゃないの(笑)。
もう1枚は、来週とかに見ることにします。
ほら、もう寝ないと、23日ヤバいから。
本日、日本サッカー協会名誉総裁である高円宮殿下がご逝去なされました。
Jリーグアウォーズでは軽快なトークでお馴染みで(フェアプレー賞の表彰とかしてくれるの)、最後に殿下を生で見たのは、今年のW杯直前のスウェーデン戦。
その時はもの凄い望遠レンズのついたカメラをお持ちでした。
本当に急なことで、まだお若いのに残念でなりません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
絵本は、自分が小さい頃に読んだもの。
わかやまけんさんの、こぐまちゃんえほんシリーズの2冊。
『しろくまちゃんのほっとけーき』
『こぐまちゃんのみずあそび』
ネットで表紙を見たら、なんだか無性に欲しくなってしまって。
やっぱり、かわい〜!!
初版は1971年だったり、1972年だったり。
私が生まれる前に出版された本だったんだ〜。
で、実は買ってしまいました、DVD。
『六月の勝利の歌を忘れない』
まだ1枚しか見ていないけど、全選手満遍なく網羅されていないのが残念ですが、結構面白かったです。
スポーツニュースでヒデがジュビスタでカメラを回してる姿が流れていたけど、あの時どんなモノを撮っていたのか見れました!
でもあんまり上手じゃないの(笑)。
もう1枚は、来週とかに見ることにします。
ほら、もう寝ないと、23日ヤバいから。
本日、日本サッカー協会名誉総裁である高円宮殿下がご逝去なされました。
Jリーグアウォーズでは軽快なトークでお馴染みで(フェアプレー賞の表彰とかしてくれるの)、最後に殿下を生で見たのは、今年のW杯直前のスウェーデン戦。
その時はもの凄い望遠レンズのついたカメラをお持ちでした。
本当に急なことで、まだお若いのに残念でなりません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
コメント