驚きどころ満載☆
2002年10月26日本日は国立へ行ってまいりました。
セカンドステージ第11節、横浜Fマリノス×ジュビロ磐田戦です。
雨が心配でしたが、試合前には晴れ間はないもののすっかり上がり、観戦する側としては大変助かりました。でも寒かった・・・
マリノスには昨年のナビ杯決勝、1stステージと負けているので、ここらへんで是非1度きっちり叩いてしまいたいところ(正直者・笑)。
少し前は、マリなんてなぁ〜って感じだったのに、いつからこんなことになってのかしらねぇ?昨年の1stでは横国で優勝決めたのよ?(昔話してる場合か!)
バックスタンドの真ん中辺りでの観戦でしたが、両ゴール裏を見比べると、明らかにジュビロのがサポさんのが多かった!
オーロラビジョンにはちらちらとマリ選手が。
そこに大介とジローを見つけた!
今日はマコが2試合ぶりに復帰!
なぜか西くんはベンチにも入っておらず。
GK山本
DF秀人、マコ、ヤマ
MF福ちゃん、ハット、ナナ、カワム、俊哉
FWタカ、ゴンちゃん
サブには久し振りにまえりょちゃんが!剛くん・・・
向こうは・・・
GK榎本
DFナザ、M田、波戸、中澤
MFアキ兄、上野さん、ドゥトラ
FW大ちゃん、ジロちゃん、ウィル
試合ですが、開始早々のタカのゴールに大歓声!
前回に生観戦したJEF戦、前々回に生観戦した浦和戦に比べ、前半の立ち上がりが良かったような。ボールの回りも速かった気がするし。←但し、前の負け試合と比べてね。もっと良くて勝った試合なんていくつかあるもの。
FKのチャンスにヤマが蹴ったけど、ゴールにはならなかったけど凄かったね〜残念。
俊哉からのロングパスに、ゴンちゃんがオフサイドぎりぎりって感じで出たんだけど、ゴールを背にしてそのままボレー気味に後ろに蹴ったのはなんか驚いた!全然外れちゃったんだけどさ。
2点目の秀人のクロスは本当に素晴らしかったよ〜。本人は「10年に1度」なんて言ってるけど(笑)。
観戦位置からボールの起動が見えたのですが、そのままゴールになる?と思ったら、そこにタカがスルっと抜け出てヘッドできれいにゴール!大興奮!!
まぁ2点先制はしたものの、マリにもチャンスは作られ、大ちゃんがFKで狙ってきたしね。
そういや前半の俊哉のイエローって何?意味が解らなかったんだけど。俊哉しかその場にいなかったから出されちゃったのかしら?
番外編ねぇ〜、やはり秀人は試合中にジローさんと会話をしていた(笑)。
前半は秀人がジローにつくことが多かったんだけど、見かけただけでも3回くらいは(笑)。
終了間際、秀人とカワムがぶっ倒れてたんですが(先に秀人がセンター付近で。その後カワムがゴール前付近で)、カワムはなんとか立ち上がったんだけど、秀人はうつ伏せで足をバタバタさせたまま。
結局バック側に治療するのに顔を押さえて出て来たのですが、鼻血?(TV観ればわかるよね)
水で口をゆすぎ、吐き出した水が、私たちの席からも充分分かる程赤く、周りはどよどよとしてました。
後半、無事に出てきて良かったよ。
そのまま前半終了。
本当に寒かった・・・
寒かったから、半袖魂ってたハットとヤマとタカと山本くんを見るのは辛かった(苦笑)。後半はジローも半袖魂ってた。グローブしている選手だっているのにさぁ(涙)。
後半は、オウンですか?(汗)
いや、ヤマは良いDFしてたんだよね。いくつものクリアーをしたし。
あれは残念だったけど、まぁ今日はマリにゴールさせてないわけだし(汗)。
ウィルに仕事をさせてなかったのは、ヤマが頑張ってたってのもあるよね!(なんとなくフォロー・・・になてる?)
そして副審!福ちゃんの邪魔しやがって(怒)。
大変びっくりだよ!
実は審判もポジショニング悪かったのよね。
どちらかというとマリさんがツイてなかったかもだけど・・・
後半、俊哉がOUTして浄がIN。
なんで?守りに転じたの?ぶーぶー。
3点目のゴンゴールは、タカからのボールを受け、GKをよく見て、キレイに決めたね〜♪うっとりさ!
その直後、ゴンちゃんと前りょちゃんが交代。
すげぇ久し振りに見たよ〜。
どもこの時点ですでに残り5分+αだったのね。
ウィルが2枚目のイエローでレッドの退場!
赤いカードを見た直後、なんとウィルが大介に蹴りを!!
「え?幻?」
あまりのことに、こちらがびっくりして、友達に聞いたけど観てなかったとのこと。
私はウィルに蹴られて折れ曲がる大介を見たのだけど・・・(後程、大ちゃんはやっぱりウィルに蹴られてて、その蹴りについての見解を聞いたんだけど、ウィルがボールを欲しがっていたのに、大介が出さなかったからでは?とのことです)
そして向こうは平瀬さんがナザに変わって登場。
こちらも剛くんが少し前に倒されて痛んでたカワムに変わってIN。
剛くんどこに入るの?って言ってたら、秀人が右サイドに上がったので「貴重なもの観れた!」と(笑)。
ロスタイムもあっという間で、無事に勝利いたしました!
勝ち点3だ〜!!そして久し振りに生勝利で、本当に良かったです。
カモメのマリノスくん(?)が椅子かなんかに座って観戦している姿がなんだかかわいらしかった(笑)。もういっこのぬいぐるみも(笑)。
ジローさんは後半は秀人といっしょに観ることはあまりなかったな〜。
カワム、頑張ってたね!良かった!
でも個人的にはまたもぷち秀人DAY(笑)。
名波、疲れか?イマイチな気もしたんだけど、これはやはり素人目なのかな?後半ミスがいくつかあった気がしたの。
でも名波と俊哉のコンビネーションはやはり良かったな〜。んで、名波の個人技もね。
4日間のオフでゆっくり休息して、残りの4試合を勝利して完全優勝☆願!
まだお腹がいっぱいです・・・
勝利を祝って(?)、一杯引っ掛けてきて(笑)。寒かったので、焼酎お湯割レモンで(笑)。
でも1杯だけだったんだけどな。
セカンドステージ第11節、横浜Fマリノス×ジュビロ磐田戦です。
雨が心配でしたが、試合前には晴れ間はないもののすっかり上がり、観戦する側としては大変助かりました。でも寒かった・・・
マリノスには昨年のナビ杯決勝、1stステージと負けているので、ここらへんで是非1度きっちり叩いてしまいたいところ(正直者・笑)。
少し前は、マリなんてなぁ〜って感じだったのに、いつからこんなことになってのかしらねぇ?昨年の1stでは横国で優勝決めたのよ?(昔話してる場合か!)
バックスタンドの真ん中辺りでの観戦でしたが、両ゴール裏を見比べると、明らかにジュビロのがサポさんのが多かった!
オーロラビジョンにはちらちらとマリ選手が。
そこに大介とジローを見つけた!
今日はマコが2試合ぶりに復帰!
なぜか西くんはベンチにも入っておらず。
GK山本
DF秀人、マコ、ヤマ
MF福ちゃん、ハット、ナナ、カワム、俊哉
FWタカ、ゴンちゃん
サブには久し振りにまえりょちゃんが!剛くん・・・
向こうは・・・
GK榎本
DFナザ、M田、波戸、中澤
MFアキ兄、上野さん、ドゥトラ
FW大ちゃん、ジロちゃん、ウィル
試合ですが、開始早々のタカのゴールに大歓声!
前回に生観戦したJEF戦、前々回に生観戦した浦和戦に比べ、前半の立ち上がりが良かったような。ボールの回りも速かった気がするし。←但し、前の負け試合と比べてね。もっと良くて勝った試合なんていくつかあるもの。
FKのチャンスにヤマが蹴ったけど、ゴールにはならなかったけど凄かったね〜残念。
俊哉からのロングパスに、ゴンちゃんがオフサイドぎりぎりって感じで出たんだけど、ゴールを背にしてそのままボレー気味に後ろに蹴ったのはなんか驚いた!全然外れちゃったんだけどさ。
2点目の秀人のクロスは本当に素晴らしかったよ〜。本人は「10年に1度」なんて言ってるけど(笑)。
観戦位置からボールの起動が見えたのですが、そのままゴールになる?と思ったら、そこにタカがスルっと抜け出てヘッドできれいにゴール!大興奮!!
まぁ2点先制はしたものの、マリにもチャンスは作られ、大ちゃんがFKで狙ってきたしね。
そういや前半の俊哉のイエローって何?意味が解らなかったんだけど。俊哉しかその場にいなかったから出されちゃったのかしら?
番外編ねぇ〜、やはり秀人は試合中にジローさんと会話をしていた(笑)。
前半は秀人がジローにつくことが多かったんだけど、見かけただけでも3回くらいは(笑)。
終了間際、秀人とカワムがぶっ倒れてたんですが(先に秀人がセンター付近で。その後カワムがゴール前付近で)、カワムはなんとか立ち上がったんだけど、秀人はうつ伏せで足をバタバタさせたまま。
結局バック側に治療するのに顔を押さえて出て来たのですが、鼻血?(TV観ればわかるよね)
水で口をゆすぎ、吐き出した水が、私たちの席からも充分分かる程赤く、周りはどよどよとしてました。
後半、無事に出てきて良かったよ。
そのまま前半終了。
本当に寒かった・・・
寒かったから、半袖魂ってたハットとヤマとタカと山本くんを見るのは辛かった(苦笑)。後半はジローも半袖魂ってた。グローブしている選手だっているのにさぁ(涙)。
後半は、オウンですか?(汗)
いや、ヤマは良いDFしてたんだよね。いくつものクリアーをしたし。
あれは残念だったけど、まぁ今日はマリにゴールさせてないわけだし(汗)。
ウィルに仕事をさせてなかったのは、ヤマが頑張ってたってのもあるよね!(なんとなくフォロー・・・になてる?)
そして副審!福ちゃんの邪魔しやがって(怒)。
大変びっくりだよ!
実は審判もポジショニング悪かったのよね。
どちらかというとマリさんがツイてなかったかもだけど・・・
後半、俊哉がOUTして浄がIN。
なんで?守りに転じたの?ぶーぶー。
3点目のゴンゴールは、タカからのボールを受け、GKをよく見て、キレイに決めたね〜♪うっとりさ!
その直後、ゴンちゃんと前りょちゃんが交代。
すげぇ久し振りに見たよ〜。
どもこの時点ですでに残り5分+αだったのね。
ウィルが2枚目のイエローでレッドの退場!
赤いカードを見た直後、なんとウィルが大介に蹴りを!!
「え?幻?」
あまりのことに、こちらがびっくりして、友達に聞いたけど観てなかったとのこと。
私はウィルに蹴られて折れ曲がる大介を見たのだけど・・・(後程、大ちゃんはやっぱりウィルに蹴られてて、その蹴りについての見解を聞いたんだけど、ウィルがボールを欲しがっていたのに、大介が出さなかったからでは?とのことです)
そして向こうは平瀬さんがナザに変わって登場。
こちらも剛くんが少し前に倒されて痛んでたカワムに変わってIN。
剛くんどこに入るの?って言ってたら、秀人が右サイドに上がったので「貴重なもの観れた!」と(笑)。
ロスタイムもあっという間で、無事に勝利いたしました!
勝ち点3だ〜!!そして久し振りに生勝利で、本当に良かったです。
カモメのマリノスくん(?)が椅子かなんかに座って観戦している姿がなんだかかわいらしかった(笑)。もういっこのぬいぐるみも(笑)。
ジローさんは後半は秀人といっしょに観ることはあまりなかったな〜。
カワム、頑張ってたね!良かった!
でも個人的にはまたもぷち秀人DAY(笑)。
名波、疲れか?イマイチな気もしたんだけど、これはやはり素人目なのかな?後半ミスがいくつかあった気がしたの。
でも名波と俊哉のコンビネーションはやはり良かったな〜。んで、名波の個人技もね。
4日間のオフでゆっくり休息して、残りの4試合を勝利して完全優勝☆願!
まだお腹がいっぱいです・・・
勝利を祝って(?)、一杯引っ掛けてきて(笑)。寒かったので、焼酎お湯割レモンで(笑)。
でも1杯だけだったんだけどな。
コメント