しあわせ?
2002年7月13日今日はオールスターのチケを取り、それからあんなに捜していたプリンターのコード発見!!したのでプリントアウトして(何を?笑)、そうしてお友達と電車で埼玉スタジアムへ〜〜〜〜〜。
うっかり乗り換えを失敗したのですが(笑)、なんとか無事に東川口へ辿りつけました。
時間は17時を回った所なのに、凄い人。
すこ〜し前に、お友達に会う為に東川口に行ったことがあったのですが、いつのまに高速鉄道(南北線)なんて駅できてるの?いいなぁ、便利そう。
うちの方はどう開発しても、あんなに便利な路線なんて無理だ(涙)←これだから南東北はよぉ・・・
浦和美薗(漢字あってるかな?)を下車して、スタジアムがすぐ目の前に見える!!と思ったら、本当に20分は歩かされたよ。大きいから近くに見えただけかい!(爆)。
到着時に、お友達に久し振りに会う!
元気そうで嬉しいです。ご無沙汰してま〜す(笑)。
席はSAで前から17列。
2月に購入した際にAWAY側で頼んだつもりなのに、完全にレッズサポさんに囲まれてる・・・
報道通り、福ちゃんはサブ。剛くんもサブで、お帰り!!タカと、ゴンちゃんの2TOP♪
そして俊哉。Wボランチは右名波、左ハット(キャプ)。右サイド西、左サイド浄。DFは秀人、マコ、ヤマ。GKはアルノ。
サブはふたりと、信ちゃん、ジレ、山本くん。
河村くんは17人目だったようです。
浦和にはアベがいない・・・いないの?
雨が降ったり、止んだりで、ちょっとやりにくかったのではないかな?しかし屋根があったせいか、雨が降っていることに気付かずに、カメラマンが差す傘で気付いたり。
ゲームですが、開始から、浦和の速い展開に、すっかり翻弄されてジュビロのサッカーはあんまり機能せず、まったく良いところがない。
どたばたとしていたような。
少々不安を覚えつつ、まず最初の失点。
FKから、エメルソンにキレイに決められてしまったよ。
しかし自分でゴールポストに当てたボールにつめて入れるとは凄いね!感心!
前半は本当に勝てるのか?って感じで終了です。
後半、まぁあの速い攻めがいつまでも続くとも思えず、そろそろジュビロもなぁ?って感じに思っていたのですが、レッズもラインを上げて来るので、攻め切れない。
しかしFKを得て、俊哉が蹴ったボールをゴンちゃんが見事にゴーーーーーーール!!
思わず立ち上がってふたりで嬌声を発するも、周りは誰一人立たず、シーンとするだけ(爆)。
こんなこと、初めてかも?(汗)
とりあえず振り出しに戻ったぞ!と喜びも束の間、秀人が今日2枚目のイエロー!?どこがイエローよ?(怒)
もちろん本日2枚目のイエローなので、レッドで退場(涙)。
秀人もあまりのことに、ユニを脱いで副審(4人目だったか?)に文句を言いながらピッチを後に・・・次のFC東京、エスパ戦も出れない?(涙)
そしてエメがFKを決めてまた逆転。←壁が飛ぶのを狙って、低いボールは見事にゴール。
逆転された際は、周りの真っ赤なサポさんが大喜びでピッチが見えないほど。
しかしジュビロだって負けてはいない!
ボール支配率が高かったわけでもないし、完全にジュビロペースをつかんだとも思えない試合展開でしたが、再び同点弾と同じような辺りからのFKをゲット。
キッカーは同じく俊哉!そして再びゴンちゃんが見事なゴールを決めてくれて(涙)。
またふたりで絶叫です(笑)。嬉しかったんだもん。
タカに代えてノブが入ったりもしましたが、結局お互い譲らず、90分が終了☆
延長戦突入〜。
「あ、うち10人だったね(汗)」などと話しながら、マッサージされたりする選手を眺めていると、福ちゃんがアップしている!西くんと交代です。
延長開始して2分?福ちゃんからの長いパスをが俊哉に通り、冷静に俊哉がGKを見てゴール!
静まり返るレッズサポさんの中、当然お喜びさせて頂きました。
本当にあの場にいると、ジュビロが勝てるとは思えないような感覚に絶対陥ると思うのですが(だってスタジアム真っ赤なんだよ?素晴らしい応援が響き渡ってるんだよ?)、嬉しさこの上なかったです。
でも・・・もっと早く決まってたら、勝ち点3取れたんだけどね〜。
整列後、名波はレッズの選手と挨拶しないでサポの待つエリアに1人歩いて行ったような。
インタビューはゴンちゃんと俊哉!
次節、累積でゴンちゃん(と西くんも?)出れないんだよね(涙)。
あのゴンちゃんのイエローは納得いかないんだよな〜。シュミレーションじゃないだろう!
それゆったら、相手の某FWのんて凄かったぞ!ずるい!!
ジュビロって、FC東京とどうだろう?(イマイチってイメージ)秀人もいないしなぁ・・・
昨年の雨の国立でジローのハットは良い思い出ですが☆(もっと思い出は、富士川でFC東京選手に出くわしたことか?笑)
帰りはまたお友達に久し振りに会い、嬉しかったです♪いろいろありがとう!
駅まで凄い人でしたが、電車にも無事乗れたし、SSもほんの少し見れたっす!
ただ、上着(安物)をなくしちゃってねぇ・・・初めてだよ、お洋服を外で無くしたの。
うっかり乗り換えを失敗したのですが(笑)、なんとか無事に東川口へ辿りつけました。
時間は17時を回った所なのに、凄い人。
すこ〜し前に、お友達に会う為に東川口に行ったことがあったのですが、いつのまに高速鉄道(南北線)なんて駅できてるの?いいなぁ、便利そう。
うちの方はどう開発しても、あんなに便利な路線なんて無理だ(涙)←これだから南東北はよぉ・・・
浦和美薗(漢字あってるかな?)を下車して、スタジアムがすぐ目の前に見える!!と思ったら、本当に20分は歩かされたよ。大きいから近くに見えただけかい!(爆)。
到着時に、お友達に久し振りに会う!
元気そうで嬉しいです。ご無沙汰してま〜す(笑)。
席はSAで前から17列。
2月に購入した際にAWAY側で頼んだつもりなのに、完全にレッズサポさんに囲まれてる・・・
報道通り、福ちゃんはサブ。剛くんもサブで、お帰り!!タカと、ゴンちゃんの2TOP♪
そして俊哉。Wボランチは右名波、左ハット(キャプ)。右サイド西、左サイド浄。DFは秀人、マコ、ヤマ。GKはアルノ。
サブはふたりと、信ちゃん、ジレ、山本くん。
河村くんは17人目だったようです。
浦和にはアベがいない・・・いないの?
雨が降ったり、止んだりで、ちょっとやりにくかったのではないかな?しかし屋根があったせいか、雨が降っていることに気付かずに、カメラマンが差す傘で気付いたり。
ゲームですが、開始から、浦和の速い展開に、すっかり翻弄されてジュビロのサッカーはあんまり機能せず、まったく良いところがない。
どたばたとしていたような。
少々不安を覚えつつ、まず最初の失点。
FKから、エメルソンにキレイに決められてしまったよ。
しかし自分でゴールポストに当てたボールにつめて入れるとは凄いね!感心!
前半は本当に勝てるのか?って感じで終了です。
後半、まぁあの速い攻めがいつまでも続くとも思えず、そろそろジュビロもなぁ?って感じに思っていたのですが、レッズもラインを上げて来るので、攻め切れない。
しかしFKを得て、俊哉が蹴ったボールをゴンちゃんが見事にゴーーーーーーール!!
思わず立ち上がってふたりで嬌声を発するも、周りは誰一人立たず、シーンとするだけ(爆)。
こんなこと、初めてかも?(汗)
とりあえず振り出しに戻ったぞ!と喜びも束の間、秀人が今日2枚目のイエロー!?どこがイエローよ?(怒)
もちろん本日2枚目のイエローなので、レッドで退場(涙)。
秀人もあまりのことに、ユニを脱いで副審(4人目だったか?)に文句を言いながらピッチを後に・・・次のFC東京、エスパ戦も出れない?(涙)
そしてエメがFKを決めてまた逆転。←壁が飛ぶのを狙って、低いボールは見事にゴール。
逆転された際は、周りの真っ赤なサポさんが大喜びでピッチが見えないほど。
しかしジュビロだって負けてはいない!
ボール支配率が高かったわけでもないし、完全にジュビロペースをつかんだとも思えない試合展開でしたが、再び同点弾と同じような辺りからのFKをゲット。
キッカーは同じく俊哉!そして再びゴンちゃんが見事なゴールを決めてくれて(涙)。
またふたりで絶叫です(笑)。嬉しかったんだもん。
タカに代えてノブが入ったりもしましたが、結局お互い譲らず、90分が終了☆
延長戦突入〜。
「あ、うち10人だったね(汗)」などと話しながら、マッサージされたりする選手を眺めていると、福ちゃんがアップしている!西くんと交代です。
延長開始して2分?福ちゃんからの長いパスをが俊哉に通り、冷静に俊哉がGKを見てゴール!
静まり返るレッズサポさんの中、当然お喜びさせて頂きました。
本当にあの場にいると、ジュビロが勝てるとは思えないような感覚に絶対陥ると思うのですが(だってスタジアム真っ赤なんだよ?素晴らしい応援が響き渡ってるんだよ?)、嬉しさこの上なかったです。
でも・・・もっと早く決まってたら、勝ち点3取れたんだけどね〜。
整列後、名波はレッズの選手と挨拶しないでサポの待つエリアに1人歩いて行ったような。
インタビューはゴンちゃんと俊哉!
次節、累積でゴンちゃん(と西くんも?)出れないんだよね(涙)。
あのゴンちゃんのイエローは納得いかないんだよな〜。シュミレーションじゃないだろう!
それゆったら、相手の某FWのんて凄かったぞ!ずるい!!
ジュビロって、FC東京とどうだろう?(イマイチってイメージ)秀人もいないしなぁ・・・
昨年の雨の国立でジローのハットは良い思い出ですが☆(もっと思い出は、富士川でFC東京選手に出くわしたことか?笑)
帰りはまたお友達に久し振りに会い、嬉しかったです♪いろいろありがとう!
駅まで凄い人でしたが、電車にも無事乗れたし、SSもほんの少し見れたっす!
ただ、上着(安物)をなくしちゃってねぇ・・・初めてだよ、お洋服を外で無くしたの。
コメント