開き直り損。
2002年5月18日今日は仕事後に、1日遅れでヤケ酒風情を決め込んで(笑)、友達と近所の居酒屋で飲んできた。
←しかし友達は野球派なので、ヤケ酒にもあんまりならず(笑)。
焼き鳥が美味しい店なので、焼き鳥とお酒で久し振りに会話をしながらゆっくり楽しみ、メニューにない焼き鳥を戴いたり、最後にはお腹いっぱいなのにおじやまで食べ、満足して「車」で店を出る。
ちなみに友達とは現地集合で、それぞれ「車」(近所とは言え「車」で行ってしまう距離)。
友達は右に、私は左に。
自販機でコーヒーでも買って帰ろうと車を走らせ、お目当ての自販機は?と探していたら、突然後ろから赤い点滅した光が!!しかも何やら声が聞こえるような(FM聞いたたから何言ってるか分からなかった)。車のライトで合図されてる!!
ほんのり酔っていた私は、それがパトカーで、どうやら自分が追われているのに気付くのに少々時間がかかっていたという(爆)。
ちょうど曲がり角があったので、そこに入り、車を停めると、パトカーが私の車の横に着けて警官が登場し「免許証お願いします」と言われたので『もう、完全にアウトじゃん。別に検査しなくとも黒だよな〜』と思いつつ、「はい」と返事をして、慌てて財布から免許証を出し、ついでに小銭を路上に落とし、警察官に拾って貰うし(酔ってるから・爆)。
「今から飲酒検査しますから、車(パトカー)に乗って下さい」と言われ、もうどうでもよい私は「車はファザード出してた方がいいのですか?」と聞き「車が(曲がって来た車に)ぶつかるとまずいので、パトカーの前に移動してください。パトカーならぶつけられても良いので」と気を使ってくれた警察官。
まぁこれから罰金を取る人に、修理代までは大変だろうと優しさを見せたのか?
更に言われるまま飲酒運転をし(笑)、車を停めてパトカーに向かうと「今○○(居酒屋の名前)から出てきたでしょ?正直な所飲んでたの?」と訊ねられ、誤魔化すことも出来ないから、正々堂々男らしく「飲んでました!」と答えるほか・・・(涙)
「まず検査前に水でうがいして下さい。飲まないようにね」と言われて、2回ほど大人しくうがいをし、酔っているので「これで全部うがいするんですか?」と聞き、さすがに警察官も呆れ気味で「別にそんなにしなくてもいいよ」と答えてくれた。
コップを返すと「車に乗って下さい」と言われて、右側に行こうとすると「左側から」と言われ、左側から乗ると「このビニールを膨らませるからね」と、ストローのついた袋を渡される。
『お〜!コレ膨らませて検査するんか!』と心の中でどっきどき(以前磐田帰りに友達がつかまり、それを助手席から見たことはあった。まぁ磐田では飲んだのだけど4、5時間経過してたんで、幸なことに白でしたが)。
「2、3回息を吹き込めば膨らむから」と言われて膨らますもまったく膨らまない!!「膨らまないです」というと「膨らむでしょ?」と更に言われ、再度チャレンジ!う〜ん、酔ってるからダメダメだったか?(爆)
やっと膨らんだ所でそれを渡し、そのビニールを受け取った警察官は「これをつけてこちらはボタン押すだけだからね」といって、変な四角い機械にストロー部分を入れてボタンを押すと「ブー」っという音が。
『あぁコレが飲酒検査機で、この音がアウトの音なのね・・・罰金いくらよ・・・(涙)』と思っていると、「何飲んだの?」と残念そうに警察官が聞いてきたのでまだ分かっていない私は正直に「ビール3杯です」と答え、「ジョッキ?」「いや、グラスで。トマトジュースの入ったヤツ(レッドアイ)です」と更に正直に答えたら、「だからたぶんアルコール低かったんだね」と更に残念そうに・・・
『?』
どうやら見事に引っかからなかったらしい!!
「飲んだ後にご飯食べて少し休んだんで」という私に、警察官は特に「気を付けろ!」とか「飲んだら飲むな!」注意するわけでもなく、「もういいよ〜」と言っただけ。彼らが残念だったのは、私が飲酒監査に引っかからなかったからみたいです。いいんだか、悪いんだか・・・
飲酒して車に乗ったのは事実なので、今後はしません!(たぶん!爆)反省!
しかしなんで平気だったのだろう?良かったけど。
帰宅後にいっしょに飲んでいた友達に慌ててメールしたら、その飲み屋から見える場所にあるコンビニからパトカーが出てきてびっくりしたけど、まさか私が捕まってるとは思わなかったらしい(笑)。
私もあんな所で捕まるとは思わなかったよ。
←しかし友達は野球派なので、ヤケ酒にもあんまりならず(笑)。
焼き鳥が美味しい店なので、焼き鳥とお酒で久し振りに会話をしながらゆっくり楽しみ、メニューにない焼き鳥を戴いたり、最後にはお腹いっぱいなのにおじやまで食べ、満足して「車」で店を出る。
ちなみに友達とは現地集合で、それぞれ「車」(近所とは言え「車」で行ってしまう距離)。
友達は右に、私は左に。
自販機でコーヒーでも買って帰ろうと車を走らせ、お目当ての自販機は?と探していたら、突然後ろから赤い点滅した光が!!しかも何やら声が聞こえるような(FM聞いたたから何言ってるか分からなかった)。車のライトで合図されてる!!
ほんのり酔っていた私は、それがパトカーで、どうやら自分が追われているのに気付くのに少々時間がかかっていたという(爆)。
ちょうど曲がり角があったので、そこに入り、車を停めると、パトカーが私の車の横に着けて警官が登場し「免許証お願いします」と言われたので『もう、完全にアウトじゃん。別に検査しなくとも黒だよな〜』と思いつつ、「はい」と返事をして、慌てて財布から免許証を出し、ついでに小銭を路上に落とし、警察官に拾って貰うし(酔ってるから・爆)。
「今から飲酒検査しますから、車(パトカー)に乗って下さい」と言われ、もうどうでもよい私は「車はファザード出してた方がいいのですか?」と聞き「車が(曲がって来た車に)ぶつかるとまずいので、パトカーの前に移動してください。パトカーならぶつけられても良いので」と気を使ってくれた警察官。
まぁこれから罰金を取る人に、修理代までは大変だろうと優しさを見せたのか?
更に言われるまま飲酒運転をし(笑)、車を停めてパトカーに向かうと「今○○(居酒屋の名前)から出てきたでしょ?正直な所飲んでたの?」と訊ねられ、誤魔化すことも出来ないから、正々堂々男らしく「飲んでました!」と答えるほか・・・(涙)
「まず検査前に水でうがいして下さい。飲まないようにね」と言われて、2回ほど大人しくうがいをし、酔っているので「これで全部うがいするんですか?」と聞き、さすがに警察官も呆れ気味で「別にそんなにしなくてもいいよ」と答えてくれた。
コップを返すと「車に乗って下さい」と言われて、右側に行こうとすると「左側から」と言われ、左側から乗ると「このビニールを膨らませるからね」と、ストローのついた袋を渡される。
『お〜!コレ膨らませて検査するんか!』と心の中でどっきどき(以前磐田帰りに友達がつかまり、それを助手席から見たことはあった。まぁ磐田では飲んだのだけど4、5時間経過してたんで、幸なことに白でしたが)。
「2、3回息を吹き込めば膨らむから」と言われて膨らますもまったく膨らまない!!「膨らまないです」というと「膨らむでしょ?」と更に言われ、再度チャレンジ!う〜ん、酔ってるからダメダメだったか?(爆)
やっと膨らんだ所でそれを渡し、そのビニールを受け取った警察官は「これをつけてこちらはボタン押すだけだからね」といって、変な四角い機械にストロー部分を入れてボタンを押すと「ブー」っという音が。
『あぁコレが飲酒検査機で、この音がアウトの音なのね・・・罰金いくらよ・・・(涙)』と思っていると、「何飲んだの?」と残念そうに警察官が聞いてきたのでまだ分かっていない私は正直に「ビール3杯です」と答え、「ジョッキ?」「いや、グラスで。トマトジュースの入ったヤツ(レッドアイ)です」と更に正直に答えたら、「だからたぶんアルコール低かったんだね」と更に残念そうに・・・
『?』
どうやら見事に引っかからなかったらしい!!
「飲んだ後にご飯食べて少し休んだんで」という私に、警察官は特に「気を付けろ!」とか「飲んだら飲むな!」注意するわけでもなく、「もういいよ〜」と言っただけ。彼らが残念だったのは、私が飲酒監査に引っかからなかったからみたいです。いいんだか、悪いんだか・・・
飲酒して車に乗ったのは事実なので、今後はしません!(たぶん!爆)反省!
しかしなんで平気だったのだろう?良かったけど。
帰宅後にいっしょに飲んでいた友達に慌ててメールしたら、その飲み屋から見える場所にあるコンビニからパトカーが出てきてびっくりしたけど、まさか私が捕まってるとは思わなかったらしい(笑)。
私もあんな所で捕まるとは思わなかったよ。
コメント