負けだ!

2001年12月2日
引き分けだけど負け気分だ!(涙)

指定席なのにまた早く着いてしまった(笑)
開始までいろいろと時間を過ごし(会って下さった皆さん、本当にありがとうございます!)、キックオフを待つ〜。
入場の際、福ちゃんが愛息・竜太くんを連れて入場!かわい〜♪ちょっとやんちゃっぽい(笑)
ちびっこにめろめろになってるうちに試合開始してしまった(笑)
またね、前半と後半(25分くらいたった辺りから)は別のチームのようでした。
前半は本当に文句なく素晴らしかった。ジュビロ復活☆見ていても凄い楽しかったな〜♪
鹿島側にずいぶんイエローが出てましたね。「出過ぎ?」と思ったのですが、今サッカーTVで見たけど凄いことになってたようですね〜(汗)
ハットのPKで先制!先制はいいものだ!かなり良い感じだったものですから見てるこっちも楽しくて、絶対勝つ!って気合充分。惜しいゴールはかなりあったけどね。俊哉のなんかもうね〜。
そして中田浩二ってFKいけるんだね。特に気にしてなかったんですけど、枠に当る惜しいFK!アレは入ってもおかしくなかったもん。枠に当ってくれて良かった・・・
隆行がハンドをし、今日二枚目のイエローで退場。
最近のジュビロは人数の少ないチームにむしろ弱い(爆)不安ぶり返すも(笑)、後半に入りいつもとは違う気迫であのゴンゴール!!すげぇ感動した〜〜〜〜!!ベストゴールよね!と大騒ぎ。本当にこれでイケる!でも後一点欲しい!と思っていたら・・・
まだ残り20分あるのにノブ投入。まさか今日調子の良い西を下げるの?違うよね〜なんて言っていたら下げるし!いつもはノブ投入が遅いくせに、なんで西の調子良い時にこんなに早く?と疑問を抱きつつ。
これが完全に裏目に出た。本当に信男はダメだった(涙)ノブがジュビロの勝ち試合を止めてしまったね。秀人に、俊哉に、ハットに、福ちゃんに、マコに・・・皆に、試合中いろいろ言われていた(指示です)ようですな(爆)。攻撃にならなかった。持ち過ぎて出せない。自分でゴールまで持って行けるかの判断も遅い(涙)もったいない!
ジローも大介に代えて入れてきたけど、もう最初の選手交代で流れは変わっていたからね。悔しいけど。秀人や福ちゃん、俊哉も皆良かっただけに・・・
CKからの秋田のヘッドで得点はしょうがないと思っても、その後の柳沢と交代して入った平瀬のゴールはジュビのミス。ましてや次に隆行が出れないなら柳沢と平瀬でくるだろうし、調子に乗せてしまったかな。あああ。
結局同点にされて試合終了。平瀬の決めた2ゴール目はベンチと大騒ぎし過ぎ!(笑)どこかで同じような光景を見た気がしたんだけど、もしや対Fマリ?(爆)
結果は引き分けなんだけど、気分は負け試合状態でした〜。そして何が心配って、マコ!人一人にガツンと乗られて潰れたんだもん(涙)マコの名前連呼しちゃったよ〜泣きたかったもん・・・大事に至ってないといいなぁ。←試合はしていたけどどうなの?
試合は次で決まるんで、次は敵地で絶対勝って欲しい!それはもう、今日の帰りにも切に願ったさ。
また(一部の)鹿サポが大嫌いになったし!(まぁいろいろとありまして。もうね、同じ県民なのも嫌なくらい。茨城県民辞めてもいいや・笑)
次は夜の鹿島・・・はっきり言ってかなり辛い場所〜。でもジュビサポさんにたくさん来て貰いたいよ!そしてジュビロが優勝して(一部の)鹿サポ黙らせて欲しいよ〜(涙)こんなに悔しいのは久し振りだ。
しつこく『(一部)』なのは、本当に一部だから。別に鹿島のサポさん全否定ではないんで・・・「ジュビロサポやってるなら全否定しろ!」って言われても、それとこれとは違うんで(笑)←文章に書いてる時点で大人気ないのですが(笑)、これは日記だから愚痴ってもいいかな〜と。愚痴りたくもなるんだよ〜!!(涙)

他に小ネタは〜(笑)ドゥンガがいましたね。
あ、そうそう、試合前のサブメンバーアップ終了後、ジローがアルノの息子二人とタッチしてましたわ。で、トビーくんを抱き上げて(横抱き)そのまま地べたに下ろしてた(笑)。スフェンくんには嫌われてる18番のSくんとのことでしたが(笑)、タッチとかしてたし、ジローは控え室に戻るギリギリまで手を振ったりしてたから、仲良くしてるんではないかな?なんかそんなに子供好きそうに見えないのに(ごめん!ジロー・笑)、かなり構っていたっけ。もしや仲間意識?(なんのよ?)
試合中にちょうどPK貰った場面で何気にベンチを見たら、ヤマと山本くんが嬉しそうに握手してました(笑)今日のベンチはかなり盛り上げていたみたいです。

さて、今日のことは切り替えて、土曜日に備えましょう!

コメント