静岡の旅。

2001年10月14日
12日(金)
あらかたの練習後、西野くんがゴールを使ってまだまだ練習。ボールをサイドから出してもらい、シュートするというもの。始めナルと練習していた大海が、GKの位置に入ってきた。
かなりの本数を蹴る。大海も付き合う。しかしいよいよ終わり〜の時、西野くんと大海で賭け。ゴール決めたら西野に100万、ゴール防いだら大海に100万。1本目、なんと大海が西野くんのシュートを素手で弾く!それで200万だったらしい(笑)。2本目、西野くんが外す!これで追加100万!3本目、西野くんのシュートしたボールはバーに当り「これは入る!」と思った瞬間、反対側のバーに当って外れる!!西野くん、ショ〜ック!!見ていた清野くんが「大海、飯おごって〜」。「3本で年収以上稼いだ」と400万ゲットして御満悦な大海は「寮に寄付するかな〜」などと言う始末(笑)西野くんはゴールを片付けながら「コン、コーンって入るかな、と思ったのに」と悔しそうでした。
お見送りはせずにそのままホテルへ〜。その晩は、浜松の『THE LOCK UP』という怪しげな店に連行されて(笑)、酒を軽く飲む。食べ物とか安いのに、美味しかった♪うっかり食べ過ぎた〜。カクテルやら食べ物に変な名前が付いていて、DNA鑑定は美味かった!なんかね、牢獄みたいな内装で、とっても暗くてこわ〜い感じ(笑)飲んでると突然変な放送が入って、気持ち悪い猿が徘徊。近くまで来られてうっかり見つめあちゃった(涙)。
しかし、暗くて落ち着けるかと思ったら、そんなのがあるから心拍数上がってたよ(笑)。でも面白かった〜。二人きりでなく、大勢でいくのがいいっす!誰か是非、行きましょう!!(笑)
すっかり酔ったのでホテルからコンビにまで歩く。星がきれいでね〜、気持ちよかったな。

13日(土)
しっかり朝ご飯を食べて、磐田スタジアムに向かいそこからバスに乗ってエコパへ。
ちなみにジュビロールはまだ食べてない(爆)生ものだが、13日が賞味期限だ!今日がタイムリミット〜。
鹿児島デーの本日、さつま芋キャラメルを貰った♪ちびっこのゲームには残念ながら間に合わなかったのですが、のんびりする〜。ここでやっとジュビロール登場。またも友達に餌付けされながら食べました(笑)ヤマちゃんが言う通り美味しかったよ♪
さて、試合、試合!
ナビ杯より鹿島がイマイチに感じませんでしたか?気のせいか?
この日もバックで見ていたので、ヤツの恐怖に怯えながら観戦。ヤツ・・・太陽ね(笑)眩しいよね〜本当に眩しいよ〜。選手とかボール見失わないのかしら?ピッチだと平気なんか?(ホント素人ですんません・汗)

続きはまた・・・

コメント