『名波浩、いざ、頂点へ!2001』
2001年7月11日7月8日(日)
2日続けて上京かよ〜しかも早ぇよ!でもそれには訳があって、9月のエコパのチケットを購入する為。でもぴあはがらがら・・・こんな所でジュビの会員カード割引で先行買う人いないよな。だって地元は赤いんだもの(地元っても向こうのが奥!)。
道すがら、誰がゲストかって話。ハットが見たい!と言っていたのですが、連れは頑なにマコ!名波ファンの張本人なのに、なんで今マコなのか?マコ好きの俺でもちょっと引く勢い(笑)。剛くんいたら平野もだろ。前回はジュビロでない剛平シゲモリシだったので、シゲもつけていいよ!と投げやり。神戸から大好きな名波に愛にこい!(変換まま)まぁハット希望の剛・平野・シゲ辺りで落ち着く(でもマコはゲストにこないから!笑)。
12時過ぎにホテルに到着。ロビーで待ち合わせをしていたのでお友達と会い、もう1組のお友達に連絡を取ろうとして歩いていた矢先、ハットが目の前に!きゃ〜すげぇ男前ハット☆髪の毛は立たせ気味でサングラスをかけ、白いTシャツに半袖の赤いシャツを羽織って目立つ!パンツは黄色系ぽかった。エントランスを誰かとお話しながら出て行く。片手には薄い鞄(ケースに近い?)。気付くとタクシーに一人乗って行ってしまった・・・え〜!ゲストはハットじゃないの???しょうがないので『あの鞄いっぱいに入ったキャッシュでパーティーに着るスーツを軽く買いに行ったのだわ。ゲストする為戻ってくるはずよ〜』と妄想もかなり自己中心的勝手極まりなくなる(笑)。でも一番会いたかったかもしんないハットに、ゲストでもないのに一瞬でも会えたからいいや!
受付をしに行くと、すげぇぎゃる?の数(私はぎゃるでない)。室内なのに暑くて、並んで待つのが苦痛。しかし人間ウォッチング凄い楽しかった♪コレ皆浩FAN?みたいな。もう『ぎゃる』って呼べないお金持ってそうなお姉さま方満載なんだもん。ふふっ★
開場してみると円卓少ないよ!先に入った友達のもとへ行きお邪魔させて貰う(ありがとうございます♪)。ステージになんて最初から近付く気も無し(笑)ダレダレと名波はんのユニやらシューズ見て(大分前の)噂の『MAGIC7』らしいビデオ(見たことないのでわかりませ〜ん)を鑑賞。
今回も松本しのぶさん(日テレアナ・浜松出身)が司会担当。登場とともにすぐになっちゃんぱぱが来て開宴(笑)宣言してくれました。宣言後、これから登場するなっちゃん、ゲスト3名(やっとココでゲストが3人と判明するが、もう既に人数と剛くんとジロちゃんがゲストとは聞いていた・笑)に花束だの贈呈する人抽選会。ジローに花束贈呈しろ!とのお言葉もメールで届きましたが(笑)、残念ながら当らなかったよ。
結局6人くらいでいたのですが、私とTさんを残し、皆ステージ付近へ。私とTさんは軽食が登場してきたのでそちらの方へ向かい、名波が出てこようがその前をキープ!早く喰いもん取らせろ〜!とステージを見ていると、ゲスト様のVが流れ始める。いきなりジロちゃん!うっかりきゃぁ☆と叫んでしまいました(笑)でも私ばかりでなく『かわいい〜』とかゆう声がちらほら・・・次は平野。「孝か〜」とTさんと話しながら、軽食の用意が出来たのですっかりそちらに向いてしまった2人(爆)。いつのまにやら剛くん登場!剛くんも大人気!剛くんほっぺぱんぱんで、ツヤツヤ☆
そんな感じで始まったのですが(細かい内容は秘密兵器もあるんで・・・って分かる人にだけわかるコメントですみません・笑)、テーブルをサンドイッチやらデニッシュやらケーキやらコーヒー・紅茶で埋め尽くし、すっかり食べに走ってしまった私たち。ケーキ美味しかった♪食べながらも、始まったステージを観察。
特に最初の方で印象的なお言葉・・・(但しうろ覚え)
松本「清水さんは名波さんの毒舌は好きですか?(不思議なこと聞くおもろい人ね〜)」
ジロ「いや、特に毒舌と思わないので・・・(鈍い?それとも慣れ?ジロが名波のせいで悪いコに?)」
松本「清水さんは時々人形のようになってしまうので・・・(何?どういう意味?意味深。会話成立してる???爆笑!しかしそれをとある方にメールした所「人形のように美しいってこと?」と。そ、っそうね・・・更に爆笑)
また抽選(今回受付時にいただいたチケットに番号がふってあり、その番号が抽選ナンバーとなっているのです)。選手のゲーム大会に出る方を選ぶってことで。
選ばれた人たちは遠くてあまりよく分からなかったのですが、彼女たち4人を題材にクイズを松本さんが出して、選手が当てて〜なんかボールにサイン書いてた(なんだよ、その説明!!)。それを更に抽選してファンに差し上げるという太っ腹っぷり!
でね、その抽選のお手伝いは麻生くんなの!!麻生くん名波専属になったんだって〜皆(もちろん内輪)で「名波かわいい子はべらせ過ぎ〜」とぶーぶー。しかしそう言う皆は山根くんのが実は好きだった?(笑)
選ばれた人とか見てると、イタイとかいろいろあるよね(本当にすみません。でも話っぷりからわかるでしょ?皆さん筋金入ってる系でしたけど。ナイス人選!)。
ジローくん、いちばん年下からなのか?松本さんに気に入られたからなのか?なんだかいじられてたよね〜(笑)
次!また4人の人が選ばれて今度はトイレットペーパーを誰が一番早く芯から巻き取る(?)か。ここでなんか凄いおねぇさんがいたらしい。でもまた見れるからと後ろで2人で話してたので(いや、いろんなことに突っ込み入れてました・笑)、よく分からなかったのですが、選手は全て同じ人を選び、全員外した模様。この後選手も同じことをする(『環境破壊?』と突っ込んでました、えへ☆)平野が一番だったか?名波の適当さとかいいよな〜。
で、ゲームも終わってね、ゲストさんはここでお帰りになることに。そしたら松本さんが何を血迷ったか(?)「大岩さん平野さん【鈴木】さん」って言ったんですよ!奥さん!!鈴木ってどちらの方?さすがにファンもヤバイと察したか(何でヤバイのよ!笑)、「鈴木でなく清水!」と指摘してるのに「???」な松本さん!あなた一体何を掴んでるの?ジロはいつから鈴木姓に?ジロたんあなたは鈴木なの?鈴木は秀ちゃんでないの?まぁくんでないの?松本さん本当に面白かったよありがとう♪
で、なんでジローを鈴木と間違えてしまったか?ゲームに登場したもの凄いインパクトの女性の名前が鈴木さんで、いつの間にやら松本さんのお気に入りはジローから鈴木さんに代わっていたらしい・・・ジロちゃん、これから鈴木ジローとでも名乗ってみるかい?(爆)←すでに清水範久という立派な名前が跡形もない(涙)
まぁ前半て所でしょうか?名波もここで1度退場。その退場中に、なっちゃんオリジナルビデオ上映されてました。名波ファンの為のステキなビデオだったらしいです(実はお化粧室に行ってたもので・汗)。
今日はココまで!続きはまた明日〜ん。
あ、盛田がオールスターにセットアッパーで選出!素晴らし〜大好きなのよ、「ササ願☆」(古い?)佐々木様(笑)もオールスター登場だし。ジョニーやったね♪サッカはまだ発表されてないの?
2日続けて上京かよ〜しかも早ぇよ!でもそれには訳があって、9月のエコパのチケットを購入する為。でもぴあはがらがら・・・こんな所でジュビの会員カード割引で先行買う人いないよな。だって地元は赤いんだもの(地元っても向こうのが奥!)。
道すがら、誰がゲストかって話。ハットが見たい!と言っていたのですが、連れは頑なにマコ!名波ファンの張本人なのに、なんで今マコなのか?マコ好きの俺でもちょっと引く勢い(笑)。剛くんいたら平野もだろ。前回はジュビロでない剛平シゲモリシだったので、シゲもつけていいよ!と投げやり。神戸から大好きな名波に愛にこい!(変換まま)まぁハット希望の剛・平野・シゲ辺りで落ち着く(でもマコはゲストにこないから!笑)。
12時過ぎにホテルに到着。ロビーで待ち合わせをしていたのでお友達と会い、もう1組のお友達に連絡を取ろうとして歩いていた矢先、ハットが目の前に!きゃ〜すげぇ男前ハット☆髪の毛は立たせ気味でサングラスをかけ、白いTシャツに半袖の赤いシャツを羽織って目立つ!パンツは黄色系ぽかった。エントランスを誰かとお話しながら出て行く。片手には薄い鞄(ケースに近い?)。気付くとタクシーに一人乗って行ってしまった・・・え〜!ゲストはハットじゃないの???しょうがないので『あの鞄いっぱいに入ったキャッシュでパーティーに着るスーツを軽く買いに行ったのだわ。ゲストする為戻ってくるはずよ〜』と妄想もかなり自己中心的勝手極まりなくなる(笑)。でも一番会いたかったかもしんないハットに、ゲストでもないのに一瞬でも会えたからいいや!
受付をしに行くと、すげぇぎゃる?の数(私はぎゃるでない)。室内なのに暑くて、並んで待つのが苦痛。しかし人間ウォッチング凄い楽しかった♪コレ皆浩FAN?みたいな。もう『ぎゃる』って呼べないお金持ってそうなお姉さま方満載なんだもん。ふふっ★
開場してみると円卓少ないよ!先に入った友達のもとへ行きお邪魔させて貰う(ありがとうございます♪)。ステージになんて最初から近付く気も無し(笑)ダレダレと名波はんのユニやらシューズ見て(大分前の)噂の『MAGIC7』らしいビデオ(見たことないのでわかりませ〜ん)を鑑賞。
今回も松本しのぶさん(日テレアナ・浜松出身)が司会担当。登場とともにすぐになっちゃんぱぱが来て開宴(笑)宣言してくれました。宣言後、これから登場するなっちゃん、ゲスト3名(やっとココでゲストが3人と判明するが、もう既に人数と剛くんとジロちゃんがゲストとは聞いていた・笑)に花束だの贈呈する人抽選会。ジローに花束贈呈しろ!とのお言葉もメールで届きましたが(笑)、残念ながら当らなかったよ。
結局6人くらいでいたのですが、私とTさんを残し、皆ステージ付近へ。私とTさんは軽食が登場してきたのでそちらの方へ向かい、名波が出てこようがその前をキープ!早く喰いもん取らせろ〜!とステージを見ていると、ゲスト様のVが流れ始める。いきなりジロちゃん!うっかりきゃぁ☆と叫んでしまいました(笑)でも私ばかりでなく『かわいい〜』とかゆう声がちらほら・・・次は平野。「孝か〜」とTさんと話しながら、軽食の用意が出来たのですっかりそちらに向いてしまった2人(爆)。いつのまにやら剛くん登場!剛くんも大人気!剛くんほっぺぱんぱんで、ツヤツヤ☆
そんな感じで始まったのですが(細かい内容は秘密兵器もあるんで・・・って分かる人にだけわかるコメントですみません・笑)、テーブルをサンドイッチやらデニッシュやらケーキやらコーヒー・紅茶で埋め尽くし、すっかり食べに走ってしまった私たち。ケーキ美味しかった♪食べながらも、始まったステージを観察。
特に最初の方で印象的なお言葉・・・(但しうろ覚え)
松本「清水さんは名波さんの毒舌は好きですか?(不思議なこと聞くおもろい人ね〜)」
ジロ「いや、特に毒舌と思わないので・・・(鈍い?それとも慣れ?ジロが名波のせいで悪いコに?)」
松本「清水さんは時々人形のようになってしまうので・・・(何?どういう意味?意味深。会話成立してる???爆笑!しかしそれをとある方にメールした所「人形のように美しいってこと?」と。そ、っそうね・・・更に爆笑)
また抽選(今回受付時にいただいたチケットに番号がふってあり、その番号が抽選ナンバーとなっているのです)。選手のゲーム大会に出る方を選ぶってことで。
選ばれた人たちは遠くてあまりよく分からなかったのですが、彼女たち4人を題材にクイズを松本さんが出して、選手が当てて〜なんかボールにサイン書いてた(なんだよ、その説明!!)。それを更に抽選してファンに差し上げるという太っ腹っぷり!
でね、その抽選のお手伝いは麻生くんなの!!麻生くん名波専属になったんだって〜皆(もちろん内輪)で「名波かわいい子はべらせ過ぎ〜」とぶーぶー。しかしそう言う皆は山根くんのが実は好きだった?(笑)
選ばれた人とか見てると、イタイとかいろいろあるよね(本当にすみません。でも話っぷりからわかるでしょ?皆さん筋金入ってる系でしたけど。ナイス人選!)。
ジローくん、いちばん年下からなのか?松本さんに気に入られたからなのか?なんだかいじられてたよね〜(笑)
次!また4人の人が選ばれて今度はトイレットペーパーを誰が一番早く芯から巻き取る(?)か。ここでなんか凄いおねぇさんがいたらしい。でもまた見れるからと後ろで2人で話してたので(いや、いろんなことに突っ込み入れてました・笑)、よく分からなかったのですが、選手は全て同じ人を選び、全員外した模様。この後選手も同じことをする(『環境破壊?』と突っ込んでました、えへ☆)平野が一番だったか?名波の適当さとかいいよな〜。
で、ゲームも終わってね、ゲストさんはここでお帰りになることに。そしたら松本さんが何を血迷ったか(?)「大岩さん平野さん【鈴木】さん」って言ったんですよ!奥さん!!鈴木ってどちらの方?さすがにファンもヤバイと察したか(何でヤバイのよ!笑)、「鈴木でなく清水!」と指摘してるのに「???」な松本さん!あなた一体何を掴んでるの?ジロはいつから鈴木姓に?ジロたんあなたは鈴木なの?鈴木は秀ちゃんでないの?まぁくんでないの?松本さん本当に面白かったよありがとう♪
で、なんでジローを鈴木と間違えてしまったか?ゲームに登場したもの凄いインパクトの女性の名前が鈴木さんで、いつの間にやら松本さんのお気に入りはジローから鈴木さんに代わっていたらしい・・・ジロちゃん、これから鈴木ジローとでも名乗ってみるかい?(爆)←すでに清水範久という立派な名前が跡形もない(涙)
まぁ前半て所でしょうか?名波もここで1度退場。その退場中に、なっちゃんオリジナルビデオ上映されてました。名波ファンの為のステキなビデオだったらしいです(実はお化粧室に行ってたもので・汗)。
今日はココまで!続きはまた明日〜ん。
あ、盛田がオールスターにセットアッパーで選出!素晴らし〜大好きなのよ、「ササ願☆」(古い?)佐々木様(笑)もオールスター登場だし。ジョニーやったね♪サッカはまだ発表されてないの?
コメント