前日の日記・・・

2001年6月17日
その文章っぷり!絶対酔ってたって!アホな自分・・・さ〜て、ジュビロの試合の話でも書こうかな。その前から少し〜☆

柏はお隣の県なのですが、電車で行くと30分くらい。でも柏の葉は柏駅から遠くて、なんとか線とかバスとかも嫌なので、車で行くことに・・・その為の、火曜日ドライブでしたからね。
朝10時半ごろ、こちらを出発☆いつもの如くコンビニにより、結局高速に乗ったのは11時過ぎ・・・しかし柏の出口に着いたのは11時半くらい?すげぇ近いよ〜(涙)いつもは4時間とか5時間とかかけて静岡の西部まで行ってんだもんね〜。でも柏に行くよりはるかに回数は多い・・・(いつも柏は素通り)で、また柏の葉は高速出口からも近いのよ!無事到着して、恐る恐る公園の駐車場に駐車。
キックオフまで時間はまだまだ。少し車の中で過ごす。チケットの裏に住所を書こうとしたら、チケをゲットしてくれたお友達が書いといてくれたとのこと。「確認して」というので確認すると、昭和64年生まれになっていた・・・前日に「何年生まれだっけ?」というメールが来て酔っ払いついでにみんなで何年にするかって話しになり、「平成元年」だのなんだの言っていたんだけど、まぁここは一つ「昭和64年」ってことに落ち着き(笑)、ウケ狙いで送ったつもりが・・・素直なのか?馬鹿なのか?爆笑させてくれてありがとう!もちろん書き直したさ!
公園のベンチでおでんなんか食べたりして過ごすも(笑)、まぁいい時間になったようなので会場へ!入る際、98年のJリーグカードを貰った。席に着いて早速開封したものの、2人ともジュビロが1枚もなかった・・・あたしのはフリエが3枚も!(素さん・男前田・フットレ&レディアコフ)で、キタジ&ハルちゃんカードが出る・・・コレは柏優勢?(何でや!)
今回はバックの3列目だったのですが、低い!しかもトラックがあって見難い!昨年はアウェイ側のメインスタンドだった為、高さもあってあまり見難いと感じなかったんだけど〜場所はコーナーの前って感じ。
アルノが芝チェックに出てきた。コレはとしくんも来るかな〜と思ってたらもちろんやって来た♪チェックの後、メインスタンドに上がる階段の下にベンチがあって、そこに座って携帯をいじるジレとお話をしていた・・・何語で?俊哉なら絶対『俊哉語』だろう!ということに☆(俊哉語が何かは聞くな!笑)
柏側にもベンチがあって、直樹と雄太と記者さん?とキタジともう一人誰かがきちきち(笑)に座ってお話をしていた。大きい男が5人もいればな〜。彼らの前にはボールがあって、砂川くん(と思われる)がやってきてボールで遊び出し、キタジを攻撃。彼らが座る壁にボールを蹴ったり。キタジがとうとう席を立ち、砂川くん?に歩み寄り首かなんかを捕まえてぎゅうぎゅうしてた(ような・・・笑)リラ〜ックス☆
ジュビロ側のアップルームでは選手がちらちら見えた。西くんとかね〜よく見えた。西くんか・・・(笑)あとまた松森くんがいた。松森くんていつも何してんの?ピッチでアップしに選手登場!ジローだぁ〜ジローがスタメンだ〜☆あぁそんな所で開脚して!邪魔になっちゃうよ!とかなんとか言いながら見る(笑)私は見ていないのですが、サブ組みの西野くんが、ゴール裏のサポさんの声に合わせて手拍子していたそうだ(笑)
ゲーム開始〜ドキドキしえいた割には、気が付いたら開始。なんだかあっけなくてあれ〜って感じでした。感想は・・・ゴンちゃんのゴールはセットプレーからだったのですが、決まったらいいな〜と思いつつ、ゴール前が本当にごちゃごちゃって感じで見えて、決まった?という雰囲気。あとでTVで見たらキレイに決まったヘディングだったのですね。柏は右サイドのみちゅさんがなんか怖い存在でした。凄い攻めるね〜。ああいうプレイヤーだったとは。気付くとゴール前(右のね)にいてさぁ。左はあまり気になんなかったかも。後半登場の平山くんのが良かったよ。キタジやのぞむくんやハルちゃんもそんなに・・・DF陣がね〜好きなんでね〜(柏)。秀人は気合入ってたのか、凄いかっこよかった!もうね、様様でしたね。あと柏のカウンター攻撃で、ジュビDF陣戻りきれてなくてハットがが〜〜〜〜〜っと猛スピードで行ったりね〜男前度60ポイントアップ!(目指せ!前田浩二!!笑)ジローもいい感じのがいくつかあったよね!でも「胸トラップも練習」云々って感じのメール貰って、「?」だったけど、TVで見たらありゃ惜しいわ!マジ!!(笑)でもカタチはよかったよ。ジロもかわいいリアクション王☆(笑)やはりサイドだね〜サイド!どうなんすか?サイド!!西くんとノブが交代した時、ここでも信男に声援が飛んでいた☆人気もんだな。ゴンちゃんも気迫!かっこいい。ヤマと剛くんはあまり見れたなかったよ〜。剛くんはセットプレーでゴール前で潰されたのが印象的。ヤマはみちゅさん相手に大変だったか?としくんは目の前にコーナー蹴りに来てくれたので♪「俊哉のおしり!」と騒いでたのは私の隣に座ってたボケの人(笑)キタジの幻のゴールなんかもあったけど(ディック・ヨルさんの審判は全体的に微妙だったな・・・と思う)、眼前でボールキープするハットや浄!(結構テクニシャンだったぞ!)いいもん見れたな〜♪そのまま終了して勝利!絶対勝ってもらいたかった試合だったのでよかった!整列の時、秀人がジロちゃんの頭をぽんぽんしてたのがかわいかったです。久し振りにゴンダンスできたし楽しかった♪挨拶して去ってゆく選手はしばらくアップルームでだらだらしていたんだけど、福ちゃんがぐて〜っと寝っ転がってた(笑)お疲れ様〜!
試合後、駐車場はしばらく混んでいたのですが、そこから16号に出て速攻高速に乗ったらこれまた空いてて18時半には地元に降りたんじゃないかな?「永遠の夢」というカクテルで祝杯あげて食事して帰りました。パスタ美味かった!また美酒飲ませてね〜♪

コメント