桜が満開〜♪
2001年4月7日綺麗ですね〜。今日は暖かかったので、いいお花見日和だったのでは?あたしは仕事でしたが・・・仕事以外は病院行ったくらいだ・・・しかもそのおかげで遅刻(苦笑)
ナビ杯の続き〜。
いつもは面倒臭がりってのもあって指定席購入派なのですが、今回は平日のナイトゲームってこともあってフリーゾーンを選択。開門時間を少ししてからいつも使用しないEゲートから入ると、桜が綺麗。
桜を愛でながら中に入ると、人があまりいなかった。
余裕で真中の席の少し上目の席を選ぶ。まぁまぁよいポジションだったのではないかな?あまり前だとゲームが観れないし。
前回の東京戦見たいに風は強くないものの、さすがに日が暮れると寒い・・・お腹が空いたので温まる為にとカレー丼とコーンスープを買う。カレー丼はともかく、コーンスープが焦げ臭かった。こげぱん入り?(笑)
選手がアップに登場〜。メンバーはアルノ・秀人・マコ・剛くん・福ちゃん・ナナ・ハット・大介・俊哉・西くん・タカがスタメン。控えに神さん・ジレ・ヤマ・ノブ・サエ。
なっちゃんと剛くんのスパイクが眩しい☆ア○ィダスのラインがきらきら光ってるんだもん。
そしてただいま剛くんの髪の毛が長い為、なぜか名波と見間違える人続出!(笑)
セレッソにはクドくんがいて、ノブといっしょにお話していた。モリシはケガでいない。でも噂の大久保くんを生で初めて見れるのか〜彼はスタメン。
ゲームは19時キックオフ。いやぁ〜ゴンちゃんの穴は西くんで埋めてきたけど攻撃より何よりその前に、開始五分で失点☆
始終セレッソの速さにやれれていた気がします。別にジュビのDFが悪いという気もしなかった。病み上がりの秀人だって、病み上がりなのにいい方だった。剛くんもマコも悪く見えなかった。そうねぇ〜中盤?ゲームは前回よりイージーミス多し☆コレはどうにかして貰いたいな。ジュビロって多いんだもん。凄い面白いプレイも観れるけど、ちょっとしたことでなんだかもったいない気がしてしまうのよ(涙)
ハーフタイムに「西くんはこれなら右サイドのがいいんでない?」と話していたら、後半に西くん右アウトサイドで俊哉がFWの位置に入っていた!!そうきたか〜(笑)でもカタチ的にはそちらの方がいいかな?って言ってた所だから(俊哉のFWまでは考えなかったけど・笑)。前半より後半のがまだよかったのも事実。
西くんとノブが交代。ノブ交代したからには頑張れ!って感じ。私たちのまわりはおじさんとかおばさんとかが多かったのですが、大介のミスにはかなり辛口の皆様が、ノブのミスだとなぜか心温かい言葉を投げかける。ノブってそんなキャラでいいの?でもまわりにつられる私ら(笑)
まぁ同点も逆転もノブだったもんね〜きっかけが。ジレが登場ってことで誰と交代だ?と即座に「福ちゃん顔面やられてるし、調子も悪そうだから福ちゃんと交代してハットがボランチ入ってジレ左でどう?」なんて言ってたら、俊哉と交代だった(涙)まだまだだな、俺ら・・・でもサッカーって結構ユーティリティーだったりするから難しいよ!簡単なのは千葉ロッテの近藤監督当時の継投とか打席順番当て!(笑)相手が左投手と右投手ではいろいろあるやん?山本監督でもまぁある程度は・・・他のチームもそうかな?野球はロッテ中心だから。
この日は本当に観ていて疲れるゲームだったんだけど、最後にやってくれましたよ・・・セレッソに同点弾☆しかも終了近く。ホント多いよね〜(涙)
あとね、やっぱり審判運が最悪。副審と主審が違うこともしばしば。主審のポジショニング悪くてぶつかったりとか。←コレはまずいやろ!こうやって敵審判が増えていくんだわ。あ!でもはっきり言うけど、ジュビロの同点でノブはかなりオフサイドちっくだったのにオフサイド取られなかったのです。コレなかったら完全に負けてたんで、コレは・・・(爆)ごめんなさい。金さんともう一人誰だか、審判にダッシュして猛抗議していたけど当然よね。でもこれも審判です!この日のゲーム、変なジャッジ多くて名波もハットもかなり審判にアピールしていたわ〜。やはりそこはちゃんとして貰いたいんですけど。
すっかり寒くて疲れてしまいまった引き分け・・・セレッソに対してどうなの?セレッソいいチームだよ。なんかモリシも(アキも)いないけど、良かったよ。
ゲームはもうしょうがありません。ベンチ外〜☆(笑)
ゴンちゃん・ジロ・河村くん・浄くん・平野・クマ・遼ちゃん・なるなる他が観戦。ゴンちゃんは咳してたよ、確かに。
ジロはずっと河村くんと楽しそうに観戦。寒いのかフードをかぶって怪しかった。ハーフタイム時、ピッチレベルで観てる選手も戻るのに、ジロと河村くんと平野は楽しく三人でお話。君らどうなの?記者席にて見学していたのが浄くん・クマ・遼ちゃん。そしてなるなる。でもなるなるは一人で上段だった。山本くんと西野くん?もちらりと見かけた。
あとなっちゃんパパママが来ていて、ハーフタイムにはギャル(?)に囲まれてました(笑)
ちゃっかり見てるわよ〜。選手見られてるわよ〜(笑)
帰りは夜桜。そうそう高速で常総学院の応援団バスと遭遇。窓ガラスに祝優勝って貼ってあるんだもん。しかしあそこの監督も長いなぁ〜☆おめでと!
これは日記なので、思うがまま書いちゃった。まぁいいや・・・
明日は鹿島戦!勝つ!絶対勝つ!!もう萌えてます〜☆勝利をこの目に観てくるぞ!(ってくらいの気持ちです・笑)
ナビ杯の続き〜。
いつもは面倒臭がりってのもあって指定席購入派なのですが、今回は平日のナイトゲームってこともあってフリーゾーンを選択。開門時間を少ししてからいつも使用しないEゲートから入ると、桜が綺麗。
桜を愛でながら中に入ると、人があまりいなかった。
余裕で真中の席の少し上目の席を選ぶ。まぁまぁよいポジションだったのではないかな?あまり前だとゲームが観れないし。
前回の東京戦見たいに風は強くないものの、さすがに日が暮れると寒い・・・お腹が空いたので温まる為にとカレー丼とコーンスープを買う。カレー丼はともかく、コーンスープが焦げ臭かった。こげぱん入り?(笑)
選手がアップに登場〜。メンバーはアルノ・秀人・マコ・剛くん・福ちゃん・ナナ・ハット・大介・俊哉・西くん・タカがスタメン。控えに神さん・ジレ・ヤマ・ノブ・サエ。
なっちゃんと剛くんのスパイクが眩しい☆ア○ィダスのラインがきらきら光ってるんだもん。
そしてただいま剛くんの髪の毛が長い為、なぜか名波と見間違える人続出!(笑)
セレッソにはクドくんがいて、ノブといっしょにお話していた。モリシはケガでいない。でも噂の大久保くんを生で初めて見れるのか〜彼はスタメン。
ゲームは19時キックオフ。いやぁ〜ゴンちゃんの穴は西くんで埋めてきたけど攻撃より何よりその前に、開始五分で失点☆
始終セレッソの速さにやれれていた気がします。別にジュビのDFが悪いという気もしなかった。病み上がりの秀人だって、病み上がりなのにいい方だった。剛くんもマコも悪く見えなかった。そうねぇ〜中盤?ゲームは前回よりイージーミス多し☆コレはどうにかして貰いたいな。ジュビロって多いんだもん。凄い面白いプレイも観れるけど、ちょっとしたことでなんだかもったいない気がしてしまうのよ(涙)
ハーフタイムに「西くんはこれなら右サイドのがいいんでない?」と話していたら、後半に西くん右アウトサイドで俊哉がFWの位置に入っていた!!そうきたか〜(笑)でもカタチ的にはそちらの方がいいかな?って言ってた所だから(俊哉のFWまでは考えなかったけど・笑)。前半より後半のがまだよかったのも事実。
西くんとノブが交代。ノブ交代したからには頑張れ!って感じ。私たちのまわりはおじさんとかおばさんとかが多かったのですが、大介のミスにはかなり辛口の皆様が、ノブのミスだとなぜか心温かい言葉を投げかける。ノブってそんなキャラでいいの?でもまわりにつられる私ら(笑)
まぁ同点も逆転もノブだったもんね〜きっかけが。ジレが登場ってことで誰と交代だ?と即座に「福ちゃん顔面やられてるし、調子も悪そうだから福ちゃんと交代してハットがボランチ入ってジレ左でどう?」なんて言ってたら、俊哉と交代だった(涙)まだまだだな、俺ら・・・でもサッカーって結構ユーティリティーだったりするから難しいよ!簡単なのは千葉ロッテの近藤監督当時の継投とか打席順番当て!(笑)相手が左投手と右投手ではいろいろあるやん?山本監督でもまぁある程度は・・・他のチームもそうかな?野球はロッテ中心だから。
この日は本当に観ていて疲れるゲームだったんだけど、最後にやってくれましたよ・・・セレッソに同点弾☆しかも終了近く。ホント多いよね〜(涙)
あとね、やっぱり審判運が最悪。副審と主審が違うこともしばしば。主審のポジショニング悪くてぶつかったりとか。←コレはまずいやろ!こうやって敵審判が増えていくんだわ。あ!でもはっきり言うけど、ジュビロの同点でノブはかなりオフサイドちっくだったのにオフサイド取られなかったのです。コレなかったら完全に負けてたんで、コレは・・・(爆)ごめんなさい。金さんともう一人誰だか、審判にダッシュして猛抗議していたけど当然よね。でもこれも審判です!この日のゲーム、変なジャッジ多くて名波もハットもかなり審判にアピールしていたわ〜。やはりそこはちゃんとして貰いたいんですけど。
すっかり寒くて疲れてしまいまった引き分け・・・セレッソに対してどうなの?セレッソいいチームだよ。なんかモリシも(アキも)いないけど、良かったよ。
ゲームはもうしょうがありません。ベンチ外〜☆(笑)
ゴンちゃん・ジロ・河村くん・浄くん・平野・クマ・遼ちゃん・なるなる他が観戦。ゴンちゃんは咳してたよ、確かに。
ジロはずっと河村くんと楽しそうに観戦。寒いのかフードをかぶって怪しかった。ハーフタイム時、ピッチレベルで観てる選手も戻るのに、ジロと河村くんと平野は楽しく三人でお話。君らどうなの?記者席にて見学していたのが浄くん・クマ・遼ちゃん。そしてなるなる。でもなるなるは一人で上段だった。山本くんと西野くん?もちらりと見かけた。
あとなっちゃんパパママが来ていて、ハーフタイムにはギャル(?)に囲まれてました(笑)
ちゃっかり見てるわよ〜。選手見られてるわよ〜(笑)
帰りは夜桜。そうそう高速で常総学院の応援団バスと遭遇。窓ガラスに祝優勝って貼ってあるんだもん。しかしあそこの監督も長いなぁ〜☆おめでと!
これは日記なので、思うがまま書いちゃった。まぁいいや・・・
明日は鹿島戦!勝つ!絶対勝つ!!もう萌えてます〜☆勝利をこの目に観てくるぞ!(ってくらいの気持ちです・笑)
コメント