行ってきたでぇ、FAN感!!3
2001年3月7日コレを書きつづけてはや三日目。やっと本題のFAN感に入れるよぉ〜。さっそく、GO→
外は降水確率100%の通りに大雨。私たちのチェックアウトといっしょに、何組かの方々もチェックアウトしておりました(某あの人とか・・・爆)。本当はホテルに車置いて徒歩で行くつもりが、あまりの雨の激しさに無理だと判断。車で行きました。Aゲートに行くまでにすでにびしょ濡れだったけど(涙)そしてお友達のおかげで前の方に並ぶことが出来ました!本当にありがとおございます、Iさん&Kさん!!(涙)
何でFAN感なのに並ぶか!?それは選手と一緒に撮影会ってのがあって、それの整理券GETの為なんですよ〜(おそらく)☆撮影会は全選手がいっしょに取ってくれるのではなく、何人かの選手なんですけどね。その前にこの日のチーム分けとかを書いておきます。
中山チーム(フットサル・トークショー)
中山雅史・田中誠・山西尊裕・シヴコヴィッチ・前田遼一
名波チーム(ドッジボール・撮影会)
名波浩・川口信男・西紀寛・金沢浄・鳴尾直軌(清野智秋)
奥チーム(玉入れ・撮影会・ちびっ子サッカー)
奥大介・高原直泰・佐伯直哉・松下大輔・平野孝
藤田チーム(3on3・トークショー)
藤田俊哉・鈴木秀人・ヴァンズワム・大神友明・河村崇大(清水範久)
服部チーム(バレーボール・撮影会)
服部年宏・大岩剛・福西崇史・山本浩正・熊林親吾
新人チーム(サッカー教室・トークショー)
北出勉・上本大海・西野泰正
※チームの後のカッコ内が当日のそのチームのスケジュールで、カッコの選手(ジロと清野くん)は当日いなかった・・・行方不明・・・※
まずは撮影会の整理券を〜服部チームの福西&山本・ハット&剛くん&クマ。名波チームの名波&なるなる・信男&浄くん・西くん&清野くん(だったかな?)の5組でした。私はハットの所、連れはナナの所へ。この整理券を貰うまでの待ち時間が一番雨・風が酷くて、しかも人工芝は水捌けが最悪でびしょびしょ。もらったプログラムもぐっしょりでした。定員(?)が埋まり次第整理券配布で、名波&なるなるのチームはすぐに整理券配布終了☆(私はもの凄くなるなるに興味はあり!だけどコレってナナギャル効果なんだよね、きっと・・・)私もハット&剛くん&クマの整理券をしっかりゲットして、今度はスタジアムへ。昨年はバックスタンドにていろいろ行ったのですが、大雨のせいか今年はメインスタンド。ここでもIさんたちにすっかりお世話に・・・前の方の席とって頂きました。あぁありがとうございます・・・
撮影会まで時間があるので、普段は入れないスタジアム部分(VIP席・記者ルーム・アップルームほか)を見学〜VIP席に座ってまったり。凄い暖かくて気持ちよかったの〜!眠りたかった(笑)本当は選手バス目当てに行ったのですが、選手バスは選手を迎えに行ってしまってちょうど見れず・・・そうこうしていると撮影会の受付時間が。連れを残して(名波チームの撮影会は時間が違った)列に並ぶ。
撮影会場所はホームのアップルーム(ルームでいいのか?)。今思うと、もっとちゃんと見てくればよかった・・・あまり広くはなかったよ。並んで待っていると、目の前を通る影が!藤田チームの皆様だぁ〜きゃぁ☆秀人は河村くんといちゃいちゃ(いちゃいちゃ?)。としくんが目の前!大興奮していると、電話が・・・やはり撮影会のため並んでいた後方の友達で『今通ったね、選手。見た?』『うん見たよ〜』『なんだよ、ずいぶん冷静じゃん』そぅ?もう心はドキドキだったのに・・・(笑)大興奮しすぎて逆に冷静?いや、冷静ではなかったらしい・・・『ジローいなかったけどどこ?秀人と一緒のチームだったよね?』あぁ〜〜〜〜〜本当だわ★やはり冷静ではなくて、気付けなかったのね。ジロは何処?と思っていると、服部チーム登場。ちょうど並んでいる所に窓があるから中の様子が窺える。もう!どうしよ〜!!緊張☆撮影会場所の入り口を入ると、まず福ちゃんと山本くんの撮影場所。福ちゃん男前〜山本くんもいるよ〜。で、奥にハットとクマちゃんと剛くんが!去年はメインスタンドの座席を使い、選手の間に入って撮ったのですが(私はとしくん&浄くん&ノブ・ハット&西くん&クドくんと撮ったの♪)、今年は選手がパイプ椅子に座り、その後ろに立って撮影というスタイル。かなりの流れ作業っぷりでしたが(笑)、ドキドキモノでしたよ〜(馬鹿)。ハットの横からはけたのですが、去り際に『頑張って下さい〜』と(皆に)言ったら、ハットが低い声で『はぁ〜ぃありがとうごいま〜す』って言ってくれました。ダミ声でなく?(笑)そして福ちゃんの横を通って(きゃっ☆)帰りました。もう幸せだね・・・
撮影会も終えたので、スタジアム隣の体育館で行われてる、藤田チームの3on3を連れと合流して見に・・・
ここでちょっと説明!今回スポーツ満載ですが、FANが競技参加申し込みして、その競技を行っています。で、選手はそこに行って、参加したりするみたい。全部見てないからなんとも〜奥チームの玉入れ大会は中止になったし(大雨で)、フットサルもやっていたかなぞ?
見に行くととしくんたちは3on3でなく、フリースロー大会中。場所が悪かったのでよく分からなかったのですが、秀人も俊哉も一本は入れてたな。河村くんは若いので何度かかり出されてたぞ!ヴァンズワムは外していた気が。神さんは?しかしこのチーム大人しめでした。ここでも秀人は河村くんといちゃいちゃ(だからいちゃいちゃって何よ?笑)。俊哉とも話していたわね。俊哉に肩抱かれてな!(笑)連れは名波となるなるとの写真撮影の為一人行ってしまう・・・私は別のお友達の所へ行き、続き観戦。女の子が勝利して、写真撮影とかしていましたよ〜☆藤田チームが去った後、同じ体育館で場所移動。次は服部チームのバレーボール見学することに!今回一番面白かった、服部チームのバレーボール♪
今日はココまで!(またかい!!爆)
そうして私はこっそりまたひとつ歳をとってしまいました☆同じ誕生日の人が結構いて嬉しかったり♪
外は降水確率100%の通りに大雨。私たちのチェックアウトといっしょに、何組かの方々もチェックアウトしておりました(某あの人とか・・・爆)。本当はホテルに車置いて徒歩で行くつもりが、あまりの雨の激しさに無理だと判断。車で行きました。Aゲートに行くまでにすでにびしょ濡れだったけど(涙)そしてお友達のおかげで前の方に並ぶことが出来ました!本当にありがとおございます、Iさん&Kさん!!(涙)
何でFAN感なのに並ぶか!?それは選手と一緒に撮影会ってのがあって、それの整理券GETの為なんですよ〜(おそらく)☆撮影会は全選手がいっしょに取ってくれるのではなく、何人かの選手なんですけどね。その前にこの日のチーム分けとかを書いておきます。
中山チーム(フットサル・トークショー)
中山雅史・田中誠・山西尊裕・シヴコヴィッチ・前田遼一
名波チーム(ドッジボール・撮影会)
名波浩・川口信男・西紀寛・金沢浄・鳴尾直軌(清野智秋)
奥チーム(玉入れ・撮影会・ちびっ子サッカー)
奥大介・高原直泰・佐伯直哉・松下大輔・平野孝
藤田チーム(3on3・トークショー)
藤田俊哉・鈴木秀人・ヴァンズワム・大神友明・河村崇大(清水範久)
服部チーム(バレーボール・撮影会)
服部年宏・大岩剛・福西崇史・山本浩正・熊林親吾
新人チーム(サッカー教室・トークショー)
北出勉・上本大海・西野泰正
※チームの後のカッコ内が当日のそのチームのスケジュールで、カッコの選手(ジロと清野くん)は当日いなかった・・・行方不明・・・※
まずは撮影会の整理券を〜服部チームの福西&山本・ハット&剛くん&クマ。名波チームの名波&なるなる・信男&浄くん・西くん&清野くん(だったかな?)の5組でした。私はハットの所、連れはナナの所へ。この整理券を貰うまでの待ち時間が一番雨・風が酷くて、しかも人工芝は水捌けが最悪でびしょびしょ。もらったプログラムもぐっしょりでした。定員(?)が埋まり次第整理券配布で、名波&なるなるのチームはすぐに整理券配布終了☆(私はもの凄くなるなるに興味はあり!だけどコレってナナギャル効果なんだよね、きっと・・・)私もハット&剛くん&クマの整理券をしっかりゲットして、今度はスタジアムへ。昨年はバックスタンドにていろいろ行ったのですが、大雨のせいか今年はメインスタンド。ここでもIさんたちにすっかりお世話に・・・前の方の席とって頂きました。あぁありがとうございます・・・
撮影会まで時間があるので、普段は入れないスタジアム部分(VIP席・記者ルーム・アップルームほか)を見学〜VIP席に座ってまったり。凄い暖かくて気持ちよかったの〜!眠りたかった(笑)本当は選手バス目当てに行ったのですが、選手バスは選手を迎えに行ってしまってちょうど見れず・・・そうこうしていると撮影会の受付時間が。連れを残して(名波チームの撮影会は時間が違った)列に並ぶ。
撮影会場所はホームのアップルーム(ルームでいいのか?)。今思うと、もっとちゃんと見てくればよかった・・・あまり広くはなかったよ。並んで待っていると、目の前を通る影が!藤田チームの皆様だぁ〜きゃぁ☆秀人は河村くんといちゃいちゃ(いちゃいちゃ?)。としくんが目の前!大興奮していると、電話が・・・やはり撮影会のため並んでいた後方の友達で『今通ったね、選手。見た?』『うん見たよ〜』『なんだよ、ずいぶん冷静じゃん』そぅ?もう心はドキドキだったのに・・・(笑)大興奮しすぎて逆に冷静?いや、冷静ではなかったらしい・・・『ジローいなかったけどどこ?秀人と一緒のチームだったよね?』あぁ〜〜〜〜〜本当だわ★やはり冷静ではなくて、気付けなかったのね。ジロは何処?と思っていると、服部チーム登場。ちょうど並んでいる所に窓があるから中の様子が窺える。もう!どうしよ〜!!緊張☆撮影会場所の入り口を入ると、まず福ちゃんと山本くんの撮影場所。福ちゃん男前〜山本くんもいるよ〜。で、奥にハットとクマちゃんと剛くんが!去年はメインスタンドの座席を使い、選手の間に入って撮ったのですが(私はとしくん&浄くん&ノブ・ハット&西くん&クドくんと撮ったの♪)、今年は選手がパイプ椅子に座り、その後ろに立って撮影というスタイル。かなりの流れ作業っぷりでしたが(笑)、ドキドキモノでしたよ〜(馬鹿)。ハットの横からはけたのですが、去り際に『頑張って下さい〜』と(皆に)言ったら、ハットが低い声で『はぁ〜ぃありがとうごいま〜す』って言ってくれました。ダミ声でなく?(笑)そして福ちゃんの横を通って(きゃっ☆)帰りました。もう幸せだね・・・
撮影会も終えたので、スタジアム隣の体育館で行われてる、藤田チームの3on3を連れと合流して見に・・・
ここでちょっと説明!今回スポーツ満載ですが、FANが競技参加申し込みして、その競技を行っています。で、選手はそこに行って、参加したりするみたい。全部見てないからなんとも〜奥チームの玉入れ大会は中止になったし(大雨で)、フットサルもやっていたかなぞ?
見に行くととしくんたちは3on3でなく、フリースロー大会中。場所が悪かったのでよく分からなかったのですが、秀人も俊哉も一本は入れてたな。河村くんは若いので何度かかり出されてたぞ!ヴァンズワムは外していた気が。神さんは?しかしこのチーム大人しめでした。ここでも秀人は河村くんといちゃいちゃ(だからいちゃいちゃって何よ?笑)。俊哉とも話していたわね。俊哉に肩抱かれてな!(笑)連れは名波となるなるとの写真撮影の為一人行ってしまう・・・私は別のお友達の所へ行き、続き観戦。女の子が勝利して、写真撮影とかしていましたよ〜☆藤田チームが去った後、同じ体育館で場所移動。次は服部チームのバレーボール見学することに!今回一番面白かった、服部チームのバレーボール♪
今日はココまで!(またかい!!爆)
そうして私はこっそりまたひとつ歳をとってしまいました☆同じ誕生日の人が結構いて嬉しかったり♪
コメント